9時、起床。
「パン日和あをや」のチョコクロワッサンとコーンマヨネーズパン、トマト、紅茶の朝食。
土日と外に出て過ごしたので、今日は家で過ごそうと思う。そいういう日が必要だ。
ブログを更新する。劇団獣の仕業の公演「空騒ぎ」の感想と雷雨の中の「パン日和あをや」の訪問記。通常であれば、二回分に相当する内容で、連続TVドラマの初回の2時間拡大スペシャルみたいだ。
昼食は冷蔵庫にあったマグロの刺身とイクラの残りで海鮮丼。
ちょっと午睡をしてからジムに行こうと思ったら、寝過ごして、午後5時近くになってしまったので、ジムに行くのはやめる。今日は祝日なのでジムは午後6時までなのだ。(これって早くないか?)。
なお、今日は祝日だが、大学の授業は通常通りやっている。半期15回の授業を確保するための「授業を行う祝日」という奇妙な概念もすっかり定着してしまったようであるが、祝日を休日とすることは法律で決まっているのであるから、やっぱりこれ、法律違反なのではないだろうか。
夕食は餃子。息子の好物である。いま、名古屋から息子が来ていて、昨日は、私と妻は芝居見物と外食だったが、息子と母は2人で「寿ゞ喜」に鰻を食べに行った。
テレビの天気予報で明日は関東も梅雨明けとなるでしょうと言っていた。これは珍しい。最近は、明らかに梅雨明けとなってから、梅雨が明けたとみられると事後報告がされるのだが、昔みたいに予告が行われた。えらい。天気「予報」なのだからこうでなくちゃいけません。さあ、夏本番だ。まだ、授業はあるけど。