フィールドノート

連続した日々の一つ一つに明確な輪郭を与えるために

10月5日(月) 曇りのち晴れ

2020-10-06 10:28:49 | Weblog

9時半、起床。

トースト、ハム&エッグ、サラダ、牛乳、紅茶の朝食。

昨日のブログを書いてアップする。

オンデマンド授業の放送原稿を書いていると、所属している学会の機関誌の編集委員会から原稿の依頼のメールが届く。このところずっとご無沙汰をしていて、ただ年会費を払っているだけの会員なので、「どうしてまた?」という気がしたが、締め切りが12月25日で、分量も多くはないので、「お引き受けいたします」と返信をする。断れば編集委員会が困るだろうということはそういう仕事を他の学会で長年やっているからわかるのである。

3時を回った頃、遅い昼食を食べに出る。

「喜多方ラーメン坂内」へ行く。

葱ラーメンを注文。この店に入るときはたいていこれだ。私はラーメンはスープが澄んだものが好きだ。

ATMで現金を少し引き下ろす。

その足で駅に行き、スイカに一万円をチャージする。昨日、「まいばすけっと」で買物をしてスイカで支払いをしようとしたら、お金が足りなかったのだ。

みどりの窓口で新宿⇔松本の切符(特急券と乗車券)を購入。11月に1年振りの松本旅行に行こうと思い、昨日、定宿にしているホテルの部屋を予約した(ちなみに部屋は早割でよい部屋を割安で取れたが、GoToトラベルの対象外)。

駅の近くの旅行代理店の前を通ったら、ずいぶんと混んでいるようだった。

コンビニで雑誌を購入。『日経トレンディ』11月号(特集は「すごいラジオ大研究」)。

夕食は鮪のやまかけ、蕪となめ茸、海老団子汁、ごはん。

今週分の放送原稿のパート1を書き上げる。400字詰め原稿用紙換算で25枚。パート2(同じく25枚)はすでに出来ているので、これで明日収録ができる。

風呂から出て、『ジェットストリーム』をrahikoで聴きながら今日の日記とブログ。

2時、就寝。