8時15分、起床。
トースト、カレー、サラダ、牛乳、紅茶の朝食。
朝の食卓に昨夜のカレーのある幸福。
本日の『おちょやん』。夫の不倫が発覚。修羅場の週になりそうである。
食卓で昨日のブログをアップする。
食卓で使っているPCは書斎で使っているPC同じシリーズのものなのだが、マイナーチェンジがされている(食卓のPCの方が新しい)。たとえばナンバーロックキーの場所がそうである。ここにあった方が確かに使い勝手がいい。
書斎でオンデマンド授業の講義原稿を書き始める。
こちらのPCのナンバーロックキーはバックスペースキーの横にあり、ブラインドタッチをしているとよくバックスペースキーを叩いたつもりでナンバーロックキーだったりすることがある。
昼食は「吉岡家」に食べに行く。今週はずっと晴れのようである。
冷たい麦茶が美味しい季節になった。
ランチセットで、モリ蕎麦、目玉焼き(半熟)、ご飯少な目が最近の私の定番である。
目玉焼きはご飯にのせて食べるので、半熟がいいのだ。
一個目はモリ蕎麦のつけ汁をかけて食べてみた。う~ん、上品な味わいだが、やっぱり醤油の方がいいかな。
さて、食事を終えたらさっさと帰って、原稿書きを続けよう。今日は散歩に出ている時間はないだろう。
途中で「まいばすけっと」に寄って菓子類を仕入れる。袋は不用。この程度の量ながら手にもって帰れる(万引きではないことの証拠としてレシートはもらう)。
仕入れたばかりのお菓子を食べながら、原稿書き再開。
昨日は陽が暮れる前に仕上げて散歩に出かけられたが、今日は無理。たぶん深夜までかかる。
夕食は鮭のソテー キノコクリームソース掛け、刺身蒲鉾、味噌汁、ごはん。
彩りに野菜のソテーも添えて。
デザートは夕張メロンのシロップ煮。
夕食を食べながら『リコカツ』の初回(録画)を観る。春ドラマ、初回は広く観ているが、絞り込みをしたときに、これは落ちるかな。
日付が変わる前にどうにか原稿を仕上げる。できれば収録までもっていきたかったが、推敲の時間が必要なので、収録は明日だ。
風呂から出て、ラジオを聴きながら、今日の日記を付ける。
1時半、就寝。