嗚呼、オーベルジュへの道

長野県佐久市にあるホテル「おいまつえん」CEO兼こづかいさん(爆)の日常

履き道楽2014 ブーツ関連のうぷグレードを断行しておく!

2014-04-07 10:03:51 | 履き道楽
Dsc02974

2月の上旬にはじまった、私のクローゼット整理はここへきていよいよ終盤。そう、期末をまたいで、増税後になってしまったのですが、なにオークションを通した個人間の売買には消費税などかからない(爆)!

先日、NYから入れた、LUDLOWも手に入れたカンドー醒めやらず、なのはよいのですが、ここへきてなじみのバイヤーさんからジョンロブのバイリクエストを受け付けるど!ただし、1週間だけね(号泣)。とのご案内を頂戴してしまい(汗)、ええいままよ、というわけでブーツ関連にも大鉈を振るってしまいますた!!

LUDLOWも、新品同様のいまならば、ものすごいお値段がつきそうだし(売るのかよ!)、大切に履き込んできたエドワードグリーンはそもそもレア。RL別注のEGなどは、それこそ珍品あつかいとなって、期待できる。

じつはここ数年、狙い続けてきたブツが、近年の人件費ならびに原材料値上げのあおりを受けて、手の届かない向こう岸にいってしまいそうであるという情報が、バイヤーさん経由で届いておりまして、半ば諦めかけていたのですが、先日来の、断捨離出品の売り上げが幸いまだ手元に残っている。そいつを足してやれば手が届くのではないか、とソロバンはじいたらもういけない。
ブーツ関連一新(!)の図式を描いてしまったのですた(ほんとうか)!
が、世の中キビシかったっ!!

オークションでの出品の鍵は一にも二にも画像、これです!よく、とんでもないお宝なのに、画像がブレブレの露出アンダーなままで、いつまでも売れずに放置されている、なんてのを見かけるのですが、甚だもったいない。

私の場合は、あまたある(たとえばジョンロブカテゴリーだけで常時900足弱は並んでいます)出品ブツの中から、まず目を留めていただくように、工夫を凝らします。主に光線の加減。
って、まあSONYのサイバーショットぢゃあねえ、と諦めそうになるのですが、なに落札価格アップの可否がかかっている、と思えばなんのその。
実際に、7日間出品し続けても放置されていたものが、cyber shotの様々な機能を駆使して撮ったよさげな画像に差し替えるだけで、再出品後に競り合いとなり、素晴らしいお値段でご落札、というのがいくつかありました。

また、他の出品物の撮影がほとんど屋内で行われているなかに、屋外の光線が豊富な環境下で撮影、というのもだいぶ効いたかな、という気がいたします。

かくして、長年手元にあったブーツ類はjohn lobb debee一足のみ手元に残してすべて旅立ってゆかれますた。なんだか非常に寂しくなってしまいましたが、なに、新品の定価で買った靴は一足もございません(爆)。
来シーズン、おそらく今年の9月頃には新ラインナップ構築の見込み。いやはや。