だいぶん時間が経ってしまったけれども、
6月初めに仕事で関東に行くことになったので、
ついでに気になっていた場所を回ってくることに。
「もう二度と、東京には来ないぞ」
というつもりだったので、距離や費用は無視で、
タスクを消化してきた。
1日めは東京、2日めは千葉県香取市の佐原へ。
「昔ながらの町並み」として紹介されているのを
何度か目にした場所。
浅草→(都営浅草線成田空港行き)→京成成田→(徒歩)→
成田→(JR成田線銚子行き)→佐原
のルートで2時間強。
2時間かけて行くならついでに千葉をめぐって……と
欲が出てしまうけれども、他の県に行く予定もあるので、
行くのは佐原だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ac/7516b9ace180ed7feda61b66870a9e50.jpg)
同じ名前だけど、三浦一族の佐原氏とは無関係なのね……。
古い町並みは、駅から歩いて行ける距離にあり。
(カメラの設定を間違えて、一部の写真が暗い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/81/5d4e84f4feec3678cc202ee65fbbda69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d0/44227f5d9df3583d279036b1c7bbc534.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b5/26dfbed5dbd9ea1d12ce13e8880e01e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/87/9ab42f61c834d2c30c83344e29be3b68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/91/7c9185a7652b0dadc2f57242474eb286.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ed/807f703639b0357a6153d9c62ea870af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/02/ef002ceaaa9070af34a89dafe256f8ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3a/2a88e192453c8e456bcd0f6f48d73d04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/02/89014eef500239ee6304cd56c106231c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5f/7dfc0f93eb87db4bdf23b637903ec81f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c1/2c8c62683ce95b2be0e1d719ea8c8258.jpg)
平日だということで、人は少なめ。
地元の人にとっては、もっと人が来て
お金を落としていってくれたほうがいいのだろうけれども、
旅行客としては人が少ないほうがうれしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/04/0933ffdb40e8f7984da3c1d737d4b1b0.jpg)
ここは伊能忠敬生誕の地だということで、
公開中だった映画『大河への道』のロケ地にも
なっていたのだった。
映画は未視聴。
伊能忠敬記念館へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bb/3beedd1b024d8d669d07ff4faf048eae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a1/f3afe399074cf2338f65a0c4b1dd6f54.jpg)
伊能忠敬は商家に婿入りした身で、
隠居後の50歳になってから江戸へ出て
暦法や測量を学び始めたとのこと。
天文や測量のことはさっぱりわからないのだけども、
江戸時代の算法はかなり高レベルだったらしいし、
当時の知識人ってすごいのね……
昼食は「茶屋花冠SAWARA」。
レトロなインテリアが素敵なお店だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ac/a7292be22f59f0c450ffd329132a3a60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f4/fbb65e00f1cdf58c6d49296545e3562a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f7/63f19d33f20cf267d1cadb861b02a9c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/56/dee213c4c9bb81ca62b087f1daa65fe6.jpg)
【今回のご当地マンホール】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/de/1dbe6f55c270bc00775024e3cdb49250.jpg)
佐原は菖蒲が有名みたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5a/184c6b77e51a73d47688584f538ff87f.jpg)
ポケモンマンホール。