牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

とめ手羽 東京飯田橋店 @揚場町

2010-06-23 14:19:07 | 神楽坂とインテリジェントロビーの徒然
江戸時代はお酒の荷揚げ場だったであろう、揚場町。


外堀通り裏のカラオケ屋さんは苦戦したのか何年か前に閉店し、その後ビルには地下の焼き鳥屋さんと1階の中華料理屋さんが入居。

永らく空いていた2階にも



このお店が入居




「とめ手羽・東京飯田橋店」さん。今週月曜日21日オープンです。








こちらはブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑



早速ランチタイムにお邪魔。メニューを偵察。



焼酎は九州のものがずらり。


「在庫・価格はスタッフまで」とレアものにも力が。







日本酒はよくわからん

菊正宗とか



で、ランチは「居酒屋の定食」という感じで、あまり強い印象はありませんでした(お水はイマイチ)。


開店記念!ということで、店名にもなっている


とめ手羽がサービス




これ、塩で鶏の旨味が引き出されてなかなか美味しい。思わずお酒が欲しくなる感じでした。




あ、表には「カクヤス」さんからのお花がありました。むむむ、、、。





★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする