<href="http://sake-masumoto.co.jp/">
【公式HPはこちら↑】
今朝の日経。
サッポロ、工場に隣接
物流センター
年2万時間の業務削減
サッポロホールディングス(HD)傘下のサッポログループ物流は12日、サッポロビール千葉工場(千葉県船橋市)の隣接地に物流センターを新設すると発表した。投資額は約84億円。これまで工場と、少し離れた旧物流センターで2度積み込み作業をしていたが、トラックの移動がほぼなくなり年間約2万時間の業務削減につながるという。
これまで「工場でトラック積み込み」⇒「物流センター入れ」⇒「物流センターで再度トラック積み込み」と、ある意味2度手間だった積み込み等を減らすという意味で、分かりやすい効率化ですね。
「業務削減年間2万時間」という効果と、「投資額84億円」という費用がそれぞれ数字で出ていますので、思わず電卓を叩いちゃいました。
まず、物流センターのスタッフの時給って?とネットでググってみると、こんな数字が。
就職情報のindeedさんのサイト:年収や給与を調べられる機能があるんですね。
時給は1.363円となっています。
思いの外安いなぁ、とも思いつつ、削減されるという年間2万時間に掛け算すると、
(1,363円/時間)×20,000時間/年間=2,726万円/年間
おやおや、投資額84億円からするとちょっと少ないというか、単純計算だと回収するまでに350年間かかることになります。
実際には積み込み以外の業務削減や、既存施設の返還などの効果、CO2削減等々あると思われますが、いずれにせよこんな感じで効率化が進んでいくんでしょうね。
ウチもしっかり考えなきゃ。
★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★
★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します
応援のクリックを↑↑↑↑↑
【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。