牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

磯自慢チョコと獺祭チョコの区別はつくの? メゾンカカオ×サントリー 「山崎」「響」生チョコレート

2022-01-25 11:52:52 | 酒のご紹介
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】


来週はもう2月。
バレンタインに向けチョコレートの話題が色々と出ていますが、こんなコラボ商品も。



鎌倉発のチョコレート専門店「メゾン カカオ」とサントリーがコラボした、ウイスキーを使ったアロマ生チョコレートです。

プレスリリースから引いてみると、

サントリーシングルモルトウイスキー「山崎」の伝統を表現した
「アロマ生チョコレート MAISON LEGACY(メゾンレガシー)」

サントリーウイスキー「響 JAPANESE HARMONY」(以下「響JH」のブレンド技術を表現した
「アロマ生チョコレート MAISON ARTISAN(メゾンアルティザン)」



テイスティング記事などを見ていると、本当にそれぞれ「山崎」や「響」の香り、味わいが出ているようです。


「ふーん」と思いつつも、ちょっと考えたのは、

「これ、日本酒で成立するのかな」


ということ。

もちろん日本酒を使った日本酒テイストのチョコレートは沢山ありますし、記事にしたこともあります(例えばこちら)。


お酒の銘柄も数十、いや百を超えている気もするのですが、「響」と「山崎」のように「違いが判る」ものになっているのでしょうか。

まあ、人気の「獺祭」などの吟醸香のあるものと、全くない黒松白鷹をチョコレートで再現すれば吟醸香の有無で区別はつくと思うのですが、吟醸香があるチョコレートを食べて、それが獺祭なのか他の銘柄なのかは、区別がつかない気もする。


これがワインであれば、ブドウの違いなどは分かるのではなどと考えると、和食もそうですが日本酒って微妙なものであることを改めて感じます。
それ故、ワインなどと同じマーケティング・展開に乗るのかどうか、よーく考える必要もありそうですね。

ちなみに上にご紹介した「山崎」「響」のチョコレート、味見してみたいなぁ、とメーカーさんのオンラインショップを見たら、、、、、



毎朝10時からの限定販売らしいのですが、11時半で速攻の売り切れ、でした。

すげー。





★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 酔っ払い映画「アナザーラウ... | トップ | それぞれの焼酎にあう料理の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

酒のご紹介」カテゴリの最新記事