今日はお正月気分を味わいに浅草に行ってみました。
いつもながら混んでいる雷門前。
10時前でしたが、結構お店はやっていました。食べ歩きできそうなスイーツとか、いろいろ。
お土産物屋さんでは外人さんが喜びそうなタペストリー
ゲタ専門のお店のようです。
スカイツリーも近いし、外国から来たら外せない町でしょうね。浅草(^^;
スカイツリーも見えますね。
縁日みたいに屋台も幾つも出ていました。
外に出て、何となくフラフラ歩いていると・・・・
浅草猿若町。
父の生まれ育った街だそうです。(^^;
何となくこの辺りに来ると寄ってしまうんですよね。
今は「浅草6丁目」になっていますが、この看板がいくつか立っていて、「猿若町会館」なるものも歩いていたらありました。
この辺りでご先祖様が暮らしていたのかーなんて・・・でも今は普通に住宅街みたいな感じで静かな休日のひと時に見えますね。
ここでふと地図を見て「汐入公園」が意外に近いことに気がつきました。
「汐入公園」と言えば、桜の季節に2回訪れたことがある公園。浅草から徒歩圏内にあるとは全く気づきませんでした。(頭の中では全く別の場所と言う感覚でした。)
(ここから2キロかぁ・・・)
でも、歩くの大変だからバスにしよう・・・と思い、バス停を検索して行ってみました。・・・・が、本数が少ない。。。(たまたまこのバス停がそうなのか?)それに汐入公園直通というのはたぶん無いかも。。。よその駅に着いてもまたそこからバスなり歩くなりしなきゃならないし・・・・ということで、このまま歩いてみることにしました。
隅田川の色っていつもきれいですよね。
浅草から水上バスが出ていて、お台場まで行けるようです。(逆コースもあり)そういうのも組み合わせると楽しいですね。でも本数が限られているので予約して行った方が良さそうです。
夕方モードで。
夕方、きれいかもしれません。スカイツリーもライトアップするでしょうし。
でも夕方にこの川べりを一人で歩くのはちょっと私は苦手かなぁ。。。
白髭橋。
汐入公園まであと800mとありました。
台東区から荒川区へ。区をまたいだど~^^/
汐入公園到着。
川沿いの景色がきれいだったせいか、(もう着いちゃった)という感じでした。
こちらの公園、ロウバイもあるようでしたが、場所が分かりませんでした。調べてここかな?と言う場所は行ったのですが・・・まだ咲いていなかったのかもしれません。
メタセコイアがありました。
メタセコイアとスカイツリー。
今日は1万歩越えました。
あまり無理しないように今日はここで終わりです。
前にもここで撮りましたね(^^;
ここを更に進むと今度は足立区らしいです。
川向うは墨田区だし、ここら区境が密集してるなぁ。。。
花もあまりないので本当に散歩するだけで終わってしまいました(汗)
この縦並びのベンチ、奈良旅行で初めて見てカルチャーショックを受けましたが、こちらにもあるんですね。
明けましておめでとうございます。
この辺り、学校も公園も多くて子育てするのにも良さそうな街ですね。それで自然もあるし景色もきれいです。
隅田川でトランペットや笛を吹いている方がいて、癒された散歩でした^ - ^
ただ、驚いたのは牛田駅?の近くのコインパーキングが高くてビックリでした。
それだけ人気のある場所なのでしょう^ - ^
今年もよろしくお願い致します。
私の今住んでいるまさにドンピシャのあたりに来られたんですね。毎日見ている光景です。私も浅草から自宅まで時折歩いてます。ちょっと歩くには良い距離ですねー。
maruさん、明けましておめでとうございます。関西では昔からあるものでしたか。奈良でこれを見て、文化の違いにビックリしました。
横並びの椅子より隣を気にせず座れますよね。関西に行く事が無いので、かえって気がつくのかもしれません。
これからこの形のベンチ、こちらでも増えて行くかもしれませんよね。
けんすけさん、明けましておめでとうございます。こちらがお父様の生まれ育った所だとは!私も父が育った所と聞いていたので、歩いてみました。
あちこちで偶然がありますね^ - ^
もしかしたら父親同士もどこかですれ違っていたかも。。。今年も宜しくお願いいたします😃
関西では、珍しくは、ないです。
当たり前過ぎて、気がつきませんでした。
あけましておめでとうございます㊗️
これはこれは・・ぼくの父親が生まれ育った所が浅草の今戸です。焼け出されて大田区に移り大田区馬込で僕は生まれ育ったのです。
何か縁を感じました。