今日の東京はとてもいい天気でした。
まだ暑いわけではないのですが、「夏だな」とタイトルをつけたいぐらいの日差し具合でした。
私はここのところ天気にはかなり敏感になっている。
休日にこんなに天気のよい東京はかなり珍しい。まさに写真日和。。。
今日は銀座。
右往左往しながらちなみにこちらの企画展にきたのである。(^_^;)(その節はお世話になりました)
しかし銀座は一言で言うと、ズバリ外人が多すぎる。
歩いていて外国語(主に中国系みたいな)しか聞こえてこない。私の感想では道行く人の7割は外人なのでは?!と思うぐらいの濃度である。ヨーロッパ系の大きな人、同じアジアでももっと南っぽい人・・・ちょっと気持を変えると、外国に来たつもりになりきれそうである。
みんなスマホで写真を撮っているので、あちこちパシャパシャ撮っても違和感がないのも異国チック。
そんな銀座の写真を撮って帰ることにしたが、久しぶりのコンタクトの老眼マナコだったので、カメラのビューが見えない。それはもう分かっていたので、そこらの店でコンタクトをはずしてメガネに着替えることにしたのだが。。。。
想定外だったのは、銀座ってコンビニにトイレがないのだ。いや、コンビニだけではない。ZARAとかああいう服屋にもトイレがないのである。(観光客多すぎだから?)
ユニクロビル(1F~10Fぐらいまで全部ユニクロのビル)の入口でビラを配ってる店員さんに「トイレありますか?」と尋ねると、9Fにありますというので、行ってみると、明らかに観光客っぽいアジアン女性がずっと列をなして並んでいた。(トイレで用を足すわけじゃないのだから一緒に並んでてもなぁ~)と思い、大胆にもトイレの列をはずれ、化粧室の鏡にタッタッタッタと直行し、アジアン女性達の見守る中、誰一人使ってない洗面台にリュックをボンと置き何故か上着も置き(何となく後ろからキョーレツな視線を浴びつつ)、よく手を丁寧に洗い、アッカンベーをしてコンタクトをはずすことに成功した。。。
そして銀座の町を写真に撮ることにした。
そのタイトルは「大正デモクラシー」である。(今、自分の中で近代史がブームなので)
三越前。(だったかな)
カフェを撮ったつもりが、車が入ってしまった。
また自転車撮り。
トイパーク(博品館)前。(いろんなオモチャを売っているお店。昔kekeと何回か来た事がある。)
デモクラシー風の外灯のつもりで。
「とらや」が右からで「デモクラシー」ではないかと撮ってみた。
SBの看板が「デモクラシー」。
セピアの写真はなかなか絵になりますなぁ(^_^;)これいいかも。。。
まだ暑いわけではないのですが、「夏だな」とタイトルをつけたいぐらいの日差し具合でした。
私はここのところ天気にはかなり敏感になっている。
休日にこんなに天気のよい東京はかなり珍しい。まさに写真日和。。。
今日は銀座。
右往左往しながらちなみにこちらの企画展にきたのである。(^_^;)(その節はお世話になりました)
しかし銀座は一言で言うと、ズバリ外人が多すぎる。
歩いていて外国語(主に中国系みたいな)しか聞こえてこない。私の感想では道行く人の7割は外人なのでは?!と思うぐらいの濃度である。ヨーロッパ系の大きな人、同じアジアでももっと南っぽい人・・・ちょっと気持を変えると、外国に来たつもりになりきれそうである。
みんなスマホで写真を撮っているので、あちこちパシャパシャ撮っても違和感がないのも異国チック。
そんな銀座の写真を撮って帰ることにしたが、久しぶりのコンタクトの老眼マナコだったので、カメラのビューが見えない。それはもう分かっていたので、そこらの店でコンタクトをはずしてメガネに着替えることにしたのだが。。。。
想定外だったのは、銀座ってコンビニにトイレがないのだ。いや、コンビニだけではない。ZARAとかああいう服屋にもトイレがないのである。(観光客多すぎだから?)
ユニクロビル(1F~10Fぐらいまで全部ユニクロのビル)の入口でビラを配ってる店員さんに「トイレありますか?」と尋ねると、9Fにありますというので、行ってみると、明らかに観光客っぽいアジアン女性がずっと列をなして並んでいた。(トイレで用を足すわけじゃないのだから一緒に並んでてもなぁ~)と思い、大胆にもトイレの列をはずれ、化粧室の鏡にタッタッタッタと直行し、アジアン女性達の見守る中、誰一人使ってない洗面台にリュックをボンと置き何故か上着も置き(何となく後ろからキョーレツな視線を浴びつつ)、よく手を丁寧に洗い、アッカンベーをしてコンタクトをはずすことに成功した。。。
そして銀座の町を写真に撮ることにした。
そのタイトルは「大正デモクラシー」である。(今、自分の中で近代史がブームなので)
三越前。(だったかな)
カフェを撮ったつもりが、車が入ってしまった。
また自転車撮り。
トイパーク(博品館)前。(いろんなオモチャを売っているお店。昔kekeと何回か来た事がある。)
デモクラシー風の外灯のつもりで。
「とらや」が右からで「デモクラシー」ではないかと撮ってみた。
SBの看板が「デモクラシー」。
セピアの写真はなかなか絵になりますなぁ(^_^;)これいいかも。。。
銀座マリオンのことだったんですね。マリオンって有名でしたよね。今はなかったんですか。
銀座でもデパートが撤退するなんて意外ですね。これだけ大勢人がいるのに。。やっぱり時代の流れなのでしょうかねぇ。
有楽町で会いましょう~♪
そこのところだけ知ってます。この方は紅白見てて知った感じ。
そう言えば父はフランク永井さんの歌、歌ってなかったですね。だから全然知らないんですね。
wiki読みました。そう言えば愛人問題で?ということは当時聞いたような。。。でもwikiによると真相は分からないそうですね。・・残念ですね。
それよりも、セゾングループがやっていたホテルがありましてね、伊東屋の隣あたり、あそこは東京ではダントツ
一番高級で洒落たホテルではなかったかなあ。こちらのほうは有楽町西武よりだいぶ前に閉じましたけれど、こじんまりとしたいいホテルでした。わざと小さく造ったと言われました。
堤清二さんが趣味でやっていると言われたりしたようです。
あっ、そうそう、銀座と言う括りでなく、有楽町でいい歌と言えば・・・ありましたありました。
「有楽町で会いましょう」
フランク永井の大ヒット曲、
さすがぼくの青春時代とは重ならないけれども、
森山大道の名著「犬の記憶」に出てきますよ。
フランク永井、いい歌手だったけれども、変な事件に巻き込まれて亡くなりましたが、低音のすばらしい歌手でしたね。
それさえ知りませんでしたよ。何か私クイズ番組?バラエティ?のイメージがあるんですよね。でも私が知ってるんだから、何かの番組に出ていらしたんでしょうね、そうそう、南極かどこかに行かれるようになった記憶もかすかにあります。
何の歌だろう?とyotubeで見て、分かりました!
私、あのデュエット好きなんですよ!「ふ~たりの銀座~」だったんですね。
へぇ、誰がうたってるのかも知りませんでした。カラオケスナックで誰かが歌っているのを聴いていいなと思ってたんです。あの感じ、いいですね!
有楽町って西武もあったんですか。
湯にくろの他、ZARA、H&M、高いブランドお店がデパートの中ではなく、単独の店舗で並んでいました。すごいですね。
みみさんのコメントで気がつきましたが、みなさんお客様なんだよね。(^_^;)「外人」とか言ったら失礼でしたね。
話す声が大きいから、何となく大勢いるような気がするのかもしれません。
銀座でも、皆さんスマホで記念に写真を撮ってました。写真とるプロの人もいました。昔の布をかぶせるような写真機?を持って、頼むと撮ってくれるみたい。(写真は悪いような気がして撮りませんでしたが、あの感じ昭和風でいい感じでした)
1人づつ撮ってる人は「一緒に撮りましょうか」と声をかけたかったけど・・やはり勇気が出ませんでした。(^_^;)
せっかくだから日本で楽しんでいただきたいですね。
多数あれど、
ぼくの好みと言うか、ほのぼのするのは、
和泉雅子と山内賢のデュエット、曲名はなんと言ったかなあ、
後に単独で南極だったかの極地を旅する女性に化けるとはまったく思えない頃の、和泉雅子の初々しさ、山内賢のサポートのご様子、歌謡曲っていいなあと思い聴く曲です。
石原裕次郎の 銀座の恋の物語?
あの曲は決まりすぎでしょ。
今は有楽町西武もないんでしょ。
湯にクロが出てきたら、もう街は だめでしょ。
おっと、これは個人的なつぶやきの類でしたか、失礼。
先日の桜祭りの時も海外からのお客様がたくさん いました。
かつてはアメリカ人がほとんど(三沢基地から来ていました)だったのが今は やはり中国人やら東南アジア系の人が。
顔つきでは日本人とあまり違わないのですが着ている服の色やデザインが違いましたね。
なによりも声が大きい
それにしてもsakeさんの着眼点には拍手喝さい
歩いている方向がこれでいいのかまったく自信がもてなくて。。着けてよかったです。
そうですね。三越とかあそこらを見たくて銀座方面に行ってみました。
エスビーの看板もいつか首都高で見えて、下から見てみたかったんです。
銀座もお散歩できてよかったです。^^
前から1度セピアで撮ってみたかったので、何となくここでやってみました。
あの三越の建物を見てやりたくなったというか。
なんでも雰囲気が出てうつりますね。
takaさんはそんな昔から写真を撮られていたんですね。
今たまたま歴代総理の白黒の写真を見ますが、カラーよりきれいにやさしく撮れている様に見えます。なんでだろう?
姪っ子さんも昔の写真があってよろこばれるでしょうね。
第3弾?はまたそれはおいおいと。。。
案内では「徒歩8分」だったんだけどなぁ:筋金入りの方向音痴
あれからちゃんと「銀ブラ」できたんですね^^よかったよかった。
いつもありがとうございます。
読書の行間と同じで、ハートで感じる何か
が、写り込んでいるような気がして、、、
私も中学の頃、まだ小さかった姪や、近所
の子供をモデルに日常の子供達の遊びをよ
く撮りました。
最も、あの頃の写真は、単にモノクロが年
月を経て、自然にセピア色に退色化してい
ますが。(笑)
みよさんが、写真で足跡を日記調に残しな
がら練習されていますが、あれ良いことで
すよね!
... あぁ、東京のホテルの朝食の時、何時も
"ここはどこの国なんだ"と、いつも思いま
した。
ほぼ中国系の人達でしたが、島国根性なので
しょね、私には少し違和感がありましたが。
第三弾、? 楽しみです。
たびたびブログを拝見してました。
何となくテンプレートが似ているなと思っていました。
銀座はほとんど来た事がありません。お台場の帰りに息子とおもちゃを買ったのも20年前です。当時はこんなに外国語ばかり聞こえてこなかったので、ビックリしました。
しかしさらに築地はもっと外国人だらけだとは。。。すし屋で英語が飛びかっているとは驚きました。
本当に観光地になったんですね。ZARAだかでトイレが無いと知ったのも、入口にある札で中国語で書かれていたんです。漢字だったので何となく分かりました。
日本にこんなに観光客が増えるなんて不思議な気がします。昔ハワイやグアムが日本人ばかりと聞いた事がありますが、現地の方はこんな風に感じたのだろうか。
想像以上に時代って進んでいるんですね。観光地としてもっと発展するのもいいのかも。
なかなか風情がありますね。
セピアにすると、一瞬レトロと頭が作用してしまうのはセピアカラーへの刷り込みでしょうか。
とすると、sakeさんの思惑にどんぴしゃりはまったことになります。
確かに銀座は外人であふれていますが、築地はもっと外国人だらけで、すし屋の大将のこなれた英語に日本人の私は後ずさりしてしまいました。
ハウマッチと尋ねたら「ハマチ」がでてきたというシャレはもう通じない世界になりました。
昔の名前はリリーと申しました。今は古巣に出戻って「ろこ」と称しています。
読者登録させていただきました。
よろしくお願いします。
もしかしたら日本人もけっこういたのかもしれませんが、(ーー;)聞こえる言葉が外国の言葉がすごく多かった気がします。
やはりお買い物とかお土産でも買うのでしょうか?!
ZARAやああいうお店の入口に「トイレありません」(中国語)と書いてあるのを見たり、訊いてもなかったり。。。本当にトイレに行きたい人は、わざわざ飲食店に入って用を立つのでしょうか。不思議な気がしました。
曲はまだこれからです~><連休中に練習しますね!(^o^)丿
銀座ってそんなに外国の方が
多いのですか・・。
楽しいのかな??
makoさんめっさ鋭いですね~^^
私分かりませんでした・
曲に合わせられるのですね(^^♪
楽しみです(^^♪
今、こうして見るともっとバシャバシャ撮ればよかったのですが、あまり枚数撮れずに帰ってきてしまいました。(^_^;)
そうです、レトロな感じの曲と組み合わせたいなぁ~と思うんですよ。
楽しみにしています^^♪