きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

sakeの歩窓から(ゆるふわでエアリーなさるすべり)

2020-08-23 | DSC-RX100M2

昨日もお出かけ散歩してみました。(^_^;)

ここのところ連日3時起きという日が続き・・・やっと今日はよく眠れました。
やはり連日の睡眠不足は暑さが原因だったのか・・・まだ暑い日はあると思いますが、秋に向かっていますね。

それではお散歩写真です。

ちょっと緑っぽくしてみました。(カメラ内の設定にて)


いつも気になっていた観覧車です。今日は車から降りて周りを歩いてみましたが、全貌を見ることはできませんでした。
(次回は建物内に入ってみたいと思います。)



「あめ」ってなんやねん??


通りの両脇にサルスベリの花が咲いていました。
ゆるふわっぽく撮ってみました。
さすがに薄すぎたかなと思って、この写真だけはパソコンで少し緑を濃くしました。


ゆるふわでエアリーなさるすべり~~~


逆サイドからも~~~


青み温度で撮ってみました。
これでよかったのか?レトロ調とかもよかったかも?!


信号待ちの時に自転車屋さんを。
(ちょっと緑が濃すぎかなぁ~)

今日は露出を明るい写真にしてみました。
曇り空のもっさりした写真も、それなりにゆるふわになるような気がします。(^_^;)
色温度で青や緑を入れたものもありますが・・・まだ感覚が分からないので、ついつい入れすぎてしまったりするようです。

ここの街はショッピングモールのようなお店も幾つもあって、マンションも立ち並び、近くに大きな公園もあります。
もちろん駅も近くて・・・住むには便利でいいところだなぁ~と思いました。

写真を撮るようになって古い町並みも好きになりましたが、こういう街も相変わらず好きなんですよね。(^_^;)


あの頃のきみは。。

2020-08-21 | 息子keke

昔々、kekeが小さい頃撮りためていたのは8ミリビデオだったんです。(^_^;)

前からちゃんと再生できるのかどうか気になっていましたが、今は動画編集もできるようになり、1度今時のデータにしておいた方がいいのでは?と思い、思い切って頼んでみることにしました。
それが今日、出来上がってきたのです。(^_^;)

さっそくお店に行ってみると、1本だけ8ミリが動かなかったものがあったようで、それは返却されてきました。kekeが丁度2~3歳のかわいい盛りだったので(何だかもったいないな)と思い、先ほどまでネット検索したり、いろいろやってみたら、テープが動くようになり、再生できるようになったんです!!(^o^)丿

だからまた明日再度やっていただこうと思います。

その再生を確かめた時!!懐かしい!!
kekeにもビックリですが、妹にビックリしました。
若くて、本当に当時のカワイイ格好で、ポニーテールまでしています。(苦笑)
幼稚園のお遊戯界とかも、まめに撮ってたんですね。
当時から撮るのが大好きだったので、カメラとビデオと両方撮ってたのかなぁ~写真もあったけど、ビデオもあるとは思いませんでした。

わが息子は昔からうすらぼんやりしていて、おとなしく居るんだか居ないんだか分からないタイプ・・と思っていましたが、こうして昔のビデオを見ると、普通に動いている普通の子供だったようです。
私自身が劣等感があって、息子の悪いところ悪いところばかりに目が行ってしまったのでしょう。20歳ぐらいの頃に「自分の親はあなたではない。本当の親はもっと違う所に居るのではないか」と言われたことがありますが、親が私でなかったら、もっと優れた子になっていたのではないか、といつも思っていました。

でも、今となっては笑い話です。

やっと、最近子育てが終わったのかなぁと実感してます。(^_^;)

いやー!こんなにかわいかったとは!!


そう言えば元夫もちらっと映っていましたが・・・「そう言えばこんな人いたわね」という感想でした。どんなウラミも憎しみも22年という歳月が経つと、さすがに忘れられるようです。ということは、これからどんなにツライ苦しいことがあっても、20年経つと忘れられるのだという事ですね。(もうその時はこの世にいないかもしれませんが)

ちらっと見ただけですが、懐かしかった!!

今度妹達がうつっている所や姪っ子が映っているところを編集して、みんなでみたら楽しいかなぁ~~(^o^)丿


↑当時、「カクレンジャー」という戦隊ヒーロー番組があり、たぶんそれの真似です。(^_^;)


ミョウガに赤じそで晩ご飯

2020-08-21 | ぶきっちょさんの家事一般


昨日の晩ご飯~~

・なすとひき肉と赤じその炒め物。(焼いた後、焼肉のタレで味付け)
・冷奴(上にミョウガと鰹節を乗せて)
・枝豆(ゆでたものを冷凍保存)
・そうめん

赤じそはブログ初登場です。(^_^;)
今まで赤じそというものを使ったことがありませんでした。
「なすと相性がいい」と伺ったので、さっそく炒めてみました。
ほどよく香りがしておいしかったです!(^o^)丿

冷奴にみょうがも定番ですね。^^
もちろんこれもおいしくいただきました。

みょうがも赤じそもいただきものなんですよ♪


そう言えば昨日お友達からラインがきて、「賞味期限が今月で切れるカップ麺がたくさんあるから、少しもらってほしい」という内容でした。(^_^;)非常食用に買っておいたものの食べないまま期限がきたそうです。

カップ麺・・・家にあると、kekeがすぐに食べるので久しく買っていなかったんですが。。。「非常食と割り切って捨ててもいいのでは」とも言えず・・・少しいただいてきました。

せっかくなので、みょうがと赤じそを少し分けて、持って行くと「今、ミョウガ、高いのよ!これが今年の初ミョウガ!」ととても喜ばれました。(^_^;)(友人も赤じその方は使い方がよく分からなかったようでした。)

私も食料危機の噂(?)に缶詰をストックしておきましたが・・・盆暮れ正月の休みに賞味期限のチェックを必ずするようにしましょう。


あなどれない日々の節約

2020-08-20 | 私の倹約術

もうじき、給料日になります。

皆様の会社ではお給料はまるまる振り込まれているでしょうか。
うちの会社は、メインバンク以外の口座に振り込む場合は手数料を差っ引かれてしまうので、私は会社のメインバンクに給料の口座を作ってます。

でも他の人は「どうせローンの引き落としがあるから」とか何とかでよその口座に振り込むようにしているので、振込料を差っ引いて振り込まれるようです。
その振込料は440円になります。

私はその金額を差っ引かれないで済んでいるので、どのぐらいになるのだろうと計算してみることにしました。

440円×12か月=5,280円(年間)
すると、12年間勤めていると

5,280円×12年=63,360円!!

こんな金額になるのです。あなどれないですね。(^^;)
(毎月500円づつ貯金すると、12年でこれぐらいは貯まるということでもあります。)

毎月引き落とされているものは、長い目で見ると大きな額になっているものなんですね。

ということで、また今日も節制に努めようと思いました。(^^;)


私のガラケーです。まだ使っています。
「もうじき使えなくなりますよ」というお知らせが何回か来ていましたが、ぎりぎりまで使おうと思ってます。
一番小さいプランなので、毎月1,000円位です。(毎月20分ぐらいまで無料通話できるプラン)

スマホは格安スマホの電話はできないプランで、こちらも毎月1,000いくらかです。
(合計すると2000いくらです。)←今の新規契約はこれができなくなったそうです。

会社のみんなのスマホの料金を見ていると本当にびっくりです。本心は「全員格安スマホにすればもっと節約できるのに(しゃべりたい放題プランもありますから。)」と思いますが、社内の人間を敵に回すだけなので、黙っています。


同じカメラであっても

2020-08-19 | iphone Xs

パナソニックのカメラ、DC-GF10のサイトを見ていたら、写真をこのように加工できますよ、という例が載っていました。
https://lumixclub.panasonic.net/smart/creative/

これを見ると、ワクワクします。^^
上に3つタブがあるのが分かるでしょうか。ここでも撮り方の選択ができるようです。

これを見ながら、同じカメラでもこちらのように「加工を目的」とするカメラがあることに気がつきました。従来どおり、「あるものを精巧に(雰囲気を出しつつ)撮る」というのではなく、インスタントに自分の思う雰囲気や色に味付けして撮るという位置づけです。
加工がうまくなるにつれ、被写体の範囲は広がります。^^
カメラの画素数や精巧さよりも、さっと取り出せて、きれいにメイクして投稿できる写真作りのカメラなんですね。

そう考えると、今まで一眼カメラの持つイメージとはまた違うツールになりますね。
SNSのインスタ映えを意識したカメラです。
これはこれですごく楽しめそう!!(^o^)

いろいろ考えましたが、このカメラを使ってみようかな。。。。
そして、更に従来の意味での一眼カメラがほしくなったら・・・数年後、中級者向けのボディ&レンズを考えることにしました。


iphoneで撮ったゆりです。明るく加工してみました。(^_^;)


古いカメラ(SONY cyber-shot)

2020-08-19 | iphone Xs

今日は家に帰ってから、昔使っていたカメラを出してみた。
SONY cyber-shot DSC-P7 だそうです。

カメラとウォークマンは箱もちゃんと取ってあるんですよ。(^_^;)


このカメラはブログを読むと2016年10月まで使っていたようです。
保証書は14年になっていたので、西暦ではなく平成14年ですね。14年間使っていたようです。

息子がまだ小学生で少年野球をしていた頃で、監督さんが「実はこのカメラほしかったんだよ!」と言っていたのでよく覚えています。334万画素だそうで、やはり時代を感じます。(^_^;)


充電してこの画面を出したら、とても懐かしかった!!
本当にシンプルです。

このカメラ、数年目ぐらいで充電がうまくいかないことがありました。あれ~と思ったんですがよくやってみると、1度本体にギュッと差し込んだ後に少し引き気味にすると充電できることが分かりました。その後、そのように充電するようになって・・・それからは故障したことがありません。今でも動きます。


写真で残しておくことにしました。^^


富士フィルムX-T200

2020-08-18 | 日記

そして最後の最後まで悩むのが、富士フィルムのこちらX-T200。


いろいろネットの口コミを見て、「買うのなら富士フィルムにしたい」と思っていろいろ調べてみました。
最初に目をつけたT-X30というカメラと富士フィルムのレンズを組み合わせると、価格も高め、特に望遠レンズの大きさ&重さに不安がよぎりました。

こちらのX-T200はその富士フィルムのミラーレスの中でも「初心者用」にターゲットを定めたカメラのようです。T-X30に比べると色んな部分を落として、レンズもいつもの富士フィルムのレンズではなく、「初心者用」のレンズのセットになっています。(^_^;)
もっとオシャレな見た目のX-A7という機種もあるのですが、買うならこちらかなと思ってます。

画質はセンサーサイズ(?)から考えて、昨日のDC-GF10よりも、こちらの方がきれいなのかなぁ~と言う気がします。(実際に撮ってないので分かりませんが。)
こちらの気になる所は、「初心者用のレンズ」が少ないこと。その初心者用のお安い&お軽めレンズが、標準・望遠・単焦点がひとつづつの3つしかないのです。もちろん富士フィルムの初心者用でないレンズはいろいろありますが・・そちらは評判もいい代わりにお値段も少々高いんです。

あとはやはり重さ。これはこの機種が重いのではなく、昨日のDC-GF10が突出して軽いからなのですが・・・カメラ+標準レンズ+望遠レンズの重さを合計すると、倍近くになるんですよね。
X-T200(831グラム)、GF10(445グラム)になります。(それでも一眼カメラからすれば全然軽いことになりますが。)

今はこの2択です。
昨日も帰りに家電屋さんに寄りました。さすがに3回目なので、富士フィルムの初心者用レンズを見ても見慣れてしまい「これだったらレンズも持ち歩けそう」と思えるようになりました。(^_^;)
その反面、DC-GF10のお手軽さと、モニターの明るさ・やわらかさ(画質とは関係ないかもしれませんが)が優しい色あいで、女の子の心をとらえてしまいます。

どうにか画質の比較をしているサイトはないかと思い、探してみました。

人気ミラーレスカメラを徹底比較!2つのシーンで「画質」を検証【実写版】
https://getnavi.jp/av-2/322996/

これを見ると比較するとわずかながら、富士フィルムのX-T100がきれいだそうです。(私の悩んでいるT-200はその続編ものなので更に進化しているはず)

これを見ると、富士フィルムにしようかなぁ~と思いつつ、本当に違いはわずかで、どれもあまり変わらないなぁとも思ったりしています。
急ぐ必要はないので、もうしばらく悩んでみます。
(何しろ10万以上もする買い物なので、必死です。こんなに必死に調べることはかつてなかったかも。)


一眼カメラ DC-GF10

2020-08-17 | 日記

んん~~~やはり軽量さは大切だなぁ~~~(-_-;)と思ったところで、目につくのはパナソニックGF10です。

これだと今のコンデジとほとんど同じ感じで持ち運びできます。
何より外見がかわゆい♪ですよね。^^

同じようなタイプのカメラでは、オリンパスPL-10、CanonのM200もあるのですが、何より軽く、そしてフィルター(写真を撮る○○モード)がいっぱいあるんです。^^

イルミネーションのライトをキラキラさせることができたり、上から太陽が降り注ぐ風のモードもあるんです。それからブルーなモードとか、その他いろいろ。。。。
オリンパスPL10は、手振れ防止が本体にも入っているのでそれも魅力だし・・・CANONは画素数では一番よいので・・・そこも迷いましたが。。。

やっぱり、一番最初に「ほしいなぁ・・・」って思ったのが、このカメラだったんですよね。
(6月14日のブログより)

その時はダブルレンズで7万円で単焦点レンズを買うと更に数万?!とのけぞってしまいましたが、いろいろみると、ダブルレンズでこの価格は安い方のようで・・・何だか金銭感覚も麻痺してしまったかも。(-_-;)

すぽっとポケットに入れて撮りに行くといったら、これかなぁ。。。あと動画にちょっと強そうなのもちょっと魅力なんですよね。
これだったらダブルズームのセットにして、もちろん単焦点レンズは用意したいです。(F値が小さくてとろっとろなのを)

ただ不安なのは画素数があまり多くないところです。
今のカメラよりも画素数が下がるので、それがちょっと心配です。

そして優柔不断な私のことなので、まだまだ他の機種とこの先悩むかもしれません。

このカメラはインスタ女子用に特化したカメラで、自撮り機能もいろいろついてます。(顔もカメラでお化粧できるんです)私は自撮りは考えていないので、関係ないですが。。。


退散願、コロナ

2020-08-16 | DSC-RX100M2


焼きそばでぃ~~(^o^)丿
iPhoneで少し明るくしました。

とうとう連休もおしまいです。
そんな最終日は・・・・なんと、また家電屋さんに行ってきました。(^_^;)
連休の締めもカメラチェックです。

今日は買うつもりではないので、店員さんがうるさくない家電屋さんを選んで、ほしかったカメラとレンズをもう一度確認してみます。(^_^;)

(あたしの欲しいカメラは・・・と)見ると(キョロッキョロッキョロ)、やっぱりデカっ。
いや、カメラはまだいいのだけど、レンズがでかいんです。(-_-;)特に望遠レンズの方が・・・試しに持ってみましたが、やはりこれはないだろうというデカさです。(-_-;)

写真例とかを見て、紛れも無く「これにしよう!!」と思ってやってきたのですが、このレンズの大きさを見ると・・・「本当におぬし、これを持って行くのかいな?」と自問自答してひるんでしまいそう。

今までのカメラライフが、RX100M2をミニ三脚にくっつけたままポケットに放り込んで・・・ですから、この望遠レンズをつけて持つ自分の姿が想像できない・・・今の三脚ではまずレンズが重すぎて前にぶっ倒れることでしょう。。。(-_-;)


今日もまた3時前に目が覚めてしまい、今日は息子のkindle(電子書籍)の読み放題の中に「デジタルカメラ」という雑誌があったので読んでみたんです。3冊ぐらい読みましたが、その中に「カラグレで行こう」というタイトルがありました。

デジタルカメラマガジン7月号「カラグレで行こう!」

「カラグレってなんやねん?」と思ってページを開くと、写真をソフトを使って部分的に色を変えたり、こうしてみました、ああしてみました、という内容でした。
うぅ・・・・写真の世界って、入り込むと深過ぎる。。。。orz(しかも私の眼から見ると、やらなくても別にいいじゃんレベルの変化)

今まで、気軽にカメラを取り出して、「あ、これ面白い」パチ。「あ、あれきれい」パチ。
それでブログにアップして満足・・・・←これだったから、楽しかったのかも。


カメラ世界って思いのほか、細かいんですよね。(-_-;)
例えばテーブルフォトも、もっときれいに撮るためには英字新聞を敷くだとか、レフ板がどうとか、シズル感が何チャラとか。。。。

こういうのであまり重荷になると写真自体が億劫になってしまいそう。。。
でもどうせ買うのなら・・・・というところで(再び)悩みます。(+_+)
(あまりの優柔不断さに息子もあきれ返っていました。)


それから、写真や地図を見ているうちにコロナが終息したら行きたい公園も増えました。

●向島百花園(花いろいろ)
●旧芝離宮恩賜庭園(日本庭園?)
●石神井公園(桜)
●水元公園(しょうぶ?)
●殿ヶ谷戸庭園(日本庭園)
●あけぼの山農業公園(チューリップ)

今まで行ったことのあるお花畑も、もう1度行ってみたい所もいっぱいあります。
桜だって、目黒川、隅田川、飛鳥山公園
秩父の天空のポピー、芝桜
紫陽花だったら、鎌倉、城ヶ島とか

花火、紅葉、富士山関係、・・・冬はイルミネーション!!!
湘南の海に昭和記念公園!!
ムーミンパークに横浜!!!

やっぱりカメラほしい。
早くコロナ終わらないかな~~(^人^)退散、願!コロナ


気ままな連休だった

2020-08-15 | 巷の話題

朝は原っぱが見えるところでお散歩。


家に帰ってガーリックチャーハンを炒め。。。


暑いのでエアコンを掛けて、ごろんと本を読みました。

あと連休は残り1日になりましたが、気ままな連休でした。
好きな時に寝て、好きな時に起きて、ちょろっと車で出かけたりして・・・・。欲を言えば、コロナの心配がなかったらもっと充実感があったかもしれません。原っぱと草の写真ばかりで終わってしまいました。

昭和記念公園も行きたかったけれども、公衆トイレも気になったり、この前アジサイを撮りに行った時に、駐車する車のナンバーを従業員さんが全部写真撮っていたのもちょっと気になったり。。。(コロナの関係なのだろうか??)

コロナといえば、今日初めて青山さんの動画(最新のもの)を見たら、国産のはずのPCR検査グッズの中に実は中国産が入っていてそれを大学教授(複数名)が推奨しているそうですね。
アノニマスポストにもその記事が出ました。
https://anonymous-post.mobi/archives/2506

中国産のPCR検査キッドって、イギリスやヨーロッパで返金になったよね?それ(と同じものかどうかは分かりませんが)1億個も日本に来ているとは。。。。日本製になっているということは、日本の会社も間に入っているってことなのでしょうか。PCR検査をできるだけ受けないで済むようにしなくては、と改めて思います。(しかしショック)

テンション下がる・・・いかんいかん。。。


それからカメラの本も読みました。

イラストでよくわかるカメラとレンズの108

イラストでよくわかると書いてありますが、読んでも難しくてよく分からなかった。。。(-_-;)読みながら寝てしまった。
一眼カメラ買っても使いこなせるのか自信ナシ。