昨日は帰ってから、ミートソースと麻婆豆腐の同時進行。
ミートソースの材料をホットクックに入れて、麻婆豆腐の豆腐を湯通ししているとkekeが来て「何してるの?」と言うので麻婆豆腐を作るのに、豆腐に火を入れている話をした。
というのも、前に麻婆豆腐の豆腐を湯通しせずに作って、その時は良かったが、後になって豆腐が腐っていたことがあったのだ。(たぶん常温保存)「だから豆腐をちょっとゆでてから作ってる」と説明した。
時間もいい時間になってしまっていたので、kekeに「この後やっておいてよ、お風呂に入るから」と言うと、やってくれるそうなので、お酒とテンメンジャン、花椒、ごま油を指さして、これを適当に入れればどうにかなるから、と言うと、「どのぐらい入れるのか分からない」というので、「テンメンジャンは大さじ1と1/2ぐらいで、あとは少々。あとは適当に味を見てやってくれ、麻婆豆腐はどうにでもなるから平気」と言って風呂に入った。
できあがり写真。
ニンニク・ショウガ・ネギ・ひき肉はその日の朝に炒めておきました。
こちらは同時進行で作ったミートソース。(今晩のメニュー)
今日の朝も、kekeが珍しく起きてきたので、餃子を包んでもらいました。
(本当は昨晩やるつもりでしたが、キャベツを切っただけでタイムオーバー)
私はいつも破れんばかりにギューギュー入れるのですが、そういうことはしないようです。(^-^;
余った具材は、その後スープにしました。(臭いが気になりましたが、会社で先ほど食べたところです。)
そう言えば昨日、冷蔵庫に使いかけの「揚げ玉」があったので、「だいぶ前に買ったやつなのかなぁ、でも使いかけじゃもうダメだよね。」と思って燃えるゴミの方にポイと捨てたのですが、それを後でkekeがめざとく見つけて「どうして捨てたの!」と言うので「だいぶ前に買ったのかなぁと思って捨てたんだよ」と言うと、それは実はkekeが買った揚げ玉だったようです。
「賞味期限がまだあるのにどうして捨てるの?!」
「だいぶ前に買ったのかなぁと思ったから見なかったんだよ。」
「どうして賞味期限を見ないで捨てるの?!」
「自分で覚えてないほど、前に買ったのかなぁと思ったからだよ。」
「だからどうして賞味期限を見ないで捨てるんですか?!」
「記憶にないほど昔に買ったのかと思って・・・」
「だから、どうして賞味期限を見ないで捨てるんですか!!!」
:
(以降、しばらくこの会話が続く)
kekeってところどころ、主婦みたい。
今日はハンバーグ弁当です。(^^)
副菜は昨日とほぼ同じ。。