きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

最初の気づき

2023-05-10 | 女だから思ったこと


ハンバーグはいつも冷蔵庫に常備してあります。
時間が無い時はこれを温めて乗せるだけ。。。


昨日は息子が夜勤でした。
一度家に帰ってきて、また夜出かけたのですが、いくつになっても子供は子供。そんな時間に出歩くと心配です。(-_-;)

先日会った中学の友人は、子供のころ外国に住んでいたのです。彼女いわく「日本は一番安全。夜ひとりで歩けるから。」「日本は一番いい」とも言っていました。彼女のお父さんは(日本人は盗難や強盗に遭いやすいので)、通勤時間や通勤経路も年中変えていたと言います。
日本の中にいると、そうなの~??って思っちゃいますが。。。。

連休明け、昼休みに散歩に出ると、草がずいぶん伸びていました。たった数日散歩をしなかっただけなのに、こんなに草が伸びているとは。もうちょっとすると歩けなくなる場所もありそうです。(草が伸びすぎて)
緑が濃くなる初夏の道。
ふと「幸せだなぁ」と思いました。

息子と仲良く暮らせて、特に病気もなく、穏やかに散歩をしている・・・なんて。
そんなひとときは、またガラス細工のように消えてなくなってしまうのでしょうが。。。。

努力じゃないんです。
幸せは努力でつかむものじゃないんですね。こうすればあなたも幸せになれるなんて、本当に傲慢な考えでした。

あえて言えば、どんな境遇でも受け入れる勇気かもしれません。

いや~でも、草たちは、また同じようにこうして芽生えて育って、どんどん伸びて、すごい生命力だと思いました。秋になると枯れてしまうのに。
でも、その時期は無駄ではなく、エネルギーを溜め込んでいる時期なのでしょう。そうやって伸びたり枯れたりしながら自然は毎年つながっていくなんて。


前にも書いたかもしれませんが、ショッピングモールの化粧品ブランドの数々。安いものから高いものまで。
化粧品も少しお高いものを使えば化粧のノリが違うのかと思っていましたが、値段の違いは宣伝費やパッケージ乗っているだけと、友人は「ちふれ」の化粧品を使っていました。
あんなに星の数ほど化粧品の種類があるってことは、よっぽど儲かるのだと最近気がついた。しかも女性の心を見透かすように、いろんな種類を塗らねばならなくなっていたりとか。

ある「お化粧の本」を読んでいたら、質問コーナーがあって「肌荒れした時はどうすればよいですか?」という読者の質問に対して、お化粧の先生が「2~3日何もつけずに肌を休ませましょう」と書いてあり、その時「は!」と思ったんですね。「肌が弱っている時は何もつけない方がよいの?」と。
それだったら、肌が元気な時もつけない方が肌にはいいんだよね?

それが最初の「気づき」だったような気がします。
(その後もしばらくああでもない、こうでもないと化粧してましたが)

コメント欄にも書きましたが、あの手のものにどれだけお金を注ぎ込んできたか。。。
もっとこうしたら、ああしたら、今の劣等感から立ち上がれるのではないか・・・などなど。
すべて自分の心の問題だったかもしれません。

そもそもテレビや雑誌やそういうものに影響されて、人様に対してのものの見方も、偏っていたのかもしれません。本当の人の内面を見るよりも、そういう外から見える表面的なもので判断をしがちだったから、自分も外側からきれいによそおうとしていたのかもしれません。

私がそう考えるようになるぐらいだから、ここで時代は変わってきているのだと思います。
もうテレビや雑誌の流行にも、そうたやすく人はなびかなくなるでしょう。いろんなものが、もう信じられなくなってきているから。。。

本当に心癒されるものは、自然やナチュラルなもの、体に優しいもの・・・そういうものがこれから求められるような気がしますよね。


おすぎさんとピーコさん

2023-05-08 | 健康とか病院とか


昨日作った野菜スープです。
ここに添えたパンは、グルテンフリーの米粉のパン。初めて買ってみました。
もちもちして、ちょっと甘くて、全部食べてしまいました。(甘みはお砂糖かもしれません。)
また今度買ってこよ。


今日のお弁当。
鶏のから揚げ、ポテトサラダ、冷凍卵焼きや、ひじきの煮物、甘酢きゅうり。
自分はおでんの残りとおにぎりです。
カブの葉とじゃこを炒めてふりかけにしたものを混ぜています。むしょうにおにぎり(お米)が食べたくて。
3つも食べたのに、また夜におなかがすきました。

私は昨日読んだおすぎとピーコさんが認知症になられてしまったというニュースにショックを受けました。万引きとも書かれていましたが、もしも認知症のようなことが原因なら、誰がなってもおかしくないですよね。
自分も最後はそうなるのかなと思うと、なんだか。。。ね。

そんな迷惑を子供にはかけたくないと思うけれど、それは誰もが思うことで、でも時の流れに勝つことはできず、誰もがほとんどそうなっていく。もっと早く事故や病気で亡くなる方もいるけれど、それはそれで悲しいですよね。

おすぎさんやピーコさんも、そうなりたくてなった訳じゃないんだよね。
やっぱり人って最後はそういう姿をさらし続けながら生きていかなきゃならないのかなぁ・・・・。恐ろしい。

「余命いくばくになってもできれば家で過ごしたい」と言ったら妹に「家族が迷惑だよ・・」と言われてしまいました。そうだよね、うっかり間違えてそのまま亡くなってしまったら、家族が大変だものね。

でも病院に入るのは最後の最後で、なるべく家で好きに過ごしたい。
もっとも家に帰っても、一人きりなのかもしれないけれど。。。

考え始めると、この先ろくな考えが浮かびません。
おすぎとピーコさんのニュースを見ても、私はもう20年先にはこの世にいないような気がします。


sakeの歩窓から(ネモフィラとハチさん)

2023-05-07 | カメラ

今日は連休最終日。
今日は家でのんびり作り置きでもしようかな?と思います。(^_^;)

この前撮った昭和記念公園の写真、ハチを撮った写真です。
なかなかかわいく撮れたんですよ。

     ↑ 目がうるんでいて、かわいいです。^^


こちらはネモフィラの上を飛んでいるところ。ちょっとボケぎみ。




すべり落ちそう・・・おっとっと。


これはアリしゃんが、花から花へうつるところ。


日陰のネモフィラの上で。


こちらは横に入れてみました。

先日の富士山みたいに観光地だとどうしても同じポジション、決まった構図になってしまう。
虫や鳥は、偶然的な出会い要素があるから、また面白いですね。(^o^)v


友人と再会

2023-05-05 | 日記

今日は久しぶりに中学の友人と食事。

何時間にも渡っていろんな話を聞いたけれど、年齢のせいか親の死を始め、病気や葬式の話が多かった。
友人の親しくしている人に葬儀屋さんがいるそうだが、今は3倍ぐらい忙しいらしい。もう一人の友人は兄弟を最近亡くしたけれど、火葬するのに2週間も待たされたという話だった。(霊安室も2日見つからなくて心配だったとか。)
(家に帰ってからkekeにその話をしても「人手不足なのでは」というだけだった。)

一人の友人は宗教に入っているのだが、そこで農作業(農薬とかを使わないで栽培する自然農法らしい)をして、土を触ったり自然に触れたりしているうちに、今まで困っていた病気が治癒することがあるらしい。
今までの私なら、そういう類の話は絶対に信じないどころが「プロパガンダ」とまで疑うほどだったけれど、最近の私はそういう話が好きなので、すごく興味があった。友人は真面目に「病気で困った時は医者に行く前に一声かけてほしい」と言っていた。

私は大きな病気になったらどうしようかなと思っていたが、その話を聞いてちょっと安心した。
またこの先気持ちが変わることは十分に考えられるが、私はできるだけ自然に寿命を全うしたいと思っていたから。
そういう友人が身近にいれば、その時参考になれる話が聞けるかもしれない。

これはマドモアゼル・愛さんの影響だと思うけれど、人間の免疫力とか、土とか、自然の力って、現代評価されていることよりも、もっと力があるような気がする。地球ができてからずっと、もう何万年も前から、そういうものから人間も虫も動物の植物も生命をつないできたわけで、そういうもの(長い年月が作り出した自然の力や免疫力)は、医学やそういうのよりも、最終的には力が上なのではないかなと思う。

私が数学が好きだったのは、数字って宇宙につながっていると思ったから。だから占星術も好きだった。最近知った「ソルフェジオ周波数」も本当かもと思う。そういうスピリチュアルやパワーみたいなものって、あるような気がする。
だから友人の、土に触れたり農作業で病気が治るって言うのも本当ではないかと思う。
本当に農薬や添加物みたいなものを体になるべく入れないようにして、自然と協調しあうような暮らしをしたり、ストレスを持たないようにすれば、病気も遠ざけるような気がする。

その友人が今日は、グレイヘア(白髪交じりの髪)で来たのはちょっとびっくりしたが、その友人は「もう白髪を染めるのをやめた」そうである。その話を聞いて、私も定年になったら、(例えまた何か仕事を探すとしてもいったんリセットできるから)白髪染めをやめようと思った。
3週間に1度でも美容院に行けばお金がかかるし、ヘナとはいえ、余計なものを肌につけないことにこしたことはない。

そう言えば久しぶりに友人に会うので、さすがの私も今日は髪を洗った。でもシャンプーをするのが面倒くさい(というかそういう薬品類をつけたくない)ので、湯シャンで丁寧に汚れを流すことにした。
そして、そのまま放置して乾かして行ったのだが、ドライヤーを使わない自然乾燥でも、髪がいい感じ(?)に、丸くなったような気がする。

それからファンデーションも、半年以上前からやめてしまって、その最初の頃は「やっぱり顔色が悪いな」「黒いよな」と思っていたのだけど、いまや毎日鏡を見ればこの顔なので、何とも思わなくなってしまった。「これはこれでいいじゃんね」と思うようになった。

何が言いたいのかと言うと、ファンデーションや化粧をしている頃は、「そういうものをしていない自分の顔は見られたものではない」と思う込んでしまう訳です。シャンプーも、毎日してて当たり前の頃は、それをしていないと髪がべとついているような気がして、シャンプーを毎日しないなんて考えられないという思考回路になるのです。

でも他人はそこまで気にしてない。
その白髪染めをやめてグレイヘアにした友人も、一瞬はふけたように見えるけれど、表情がやわらかくなったし、知的だしすごく魅力的だった。あれ見て、自分も本当にああなりたいと思った。

それでも、うちの会社の人達は発想がそういう次元ではないから、グレイヘアも「みだしなみすらしないsakeさん」と陰で言われそうだから、定年まではこのままでいようと思うけど、会社勤めが終わったら、そういうことはみんなやめてしまいたいと思う。


sakeの歩窓から(GWの富士芝桜まつり~花の都公園)

2023-05-04 | カメラ

今日は早く起きて、本栖湖リゾートへ。
本栖湖リゾートの芝桜は3回目ですが、前回もその前も「満開」より前だったんです。(-_-;)
今年は芝桜も早く咲いたのでは、と行ってみました。

朝早くから・・・大勢の人が来ていました。昨年も混んでいましたが、それでもやはり満開とGWが重なると混みますね。





やはり定番の構図がきれい。(人もあまりうつらない)

昨年と変わったのは、お土産屋産の隣に細い建物(見晴台?)ができたこと。(朝でも既に並んでいました)
それから、ボートが登場してそれに乗って写真撮影できるようになったこと。(こちらも長い列が)
あと、よく見比べると芝桜のデザインも昨年とは違っているみたいです。

人が大きく写ってしまうとブログにも載せられないかなと思い、早々場所を移動する事にしました。

そしてまた昨年と同じ「花の都公園」へ。開園時間に合わせて向ったのですが、既に多くの人が並んでいました。。。。みんな考える事は同じようです。

ネモフィラ


菜の花(菜の花は昨年のタイミングの方がドンピシャだった。)


チューリップも咲いている。


園内の緑もきれい。


滝。


チューリップ畑と富士山。


人があまりうつらないようにチューリップを見上げて撮ってみた。

今、こうして見ていると、あと1箇所どこか行っても良かったかな・・・と思うのですが、雲も出てきそうだし、何より帰りがすごい渋滞になるといやだなと思い、もう帰ることにしました。
本栖湖の芝桜も満開を見れたし、来年は違う場所に行ってみようかなと思います。


sakeの歩窓から(昭和記念公園のブーケガーデン)

2023-05-03 | カメラ

少し元気になったので出かけてみました。
向った先は昭和記念公園。
GWに来たのは、初めて・・・かな?

先月はチューリップが埋め尽くされた渓流広場も今は緑一色。
向うに見える人だかりはネモフィラです。


今日のお目当てはポピー。




ポピーの赤一色のお花畑もきれいだけど、いろんな色が入るのもよいね。(^o^)v


紫の花を前ボケにして撮ってみた。




日陰のポプー。ちょっと雰囲気を変えて撮ってみた。


このオレンジの花は何なのだろう。。。


早めにお昼休憩。
作ってきたおにぎり、ペロッと3個食べてしまいました。
木陰はちょっと涼しくて気持ちいい。


ネモフィラに場所を移動。


日陰に真上から。

ネモフィラは見頃終盤とあったけど、まだ全然きれいでした。
ほかに赤いポピー一色のお花畑も別の場所にあったようです。(今日は行かず)

ネモフィラはハチが飛んでいたので、ハチとのコラボも撮れました。
またいつかそのうちブログに載せたいと思います。


寝るという健康法

2023-05-03 | 健康とか病院とか


昨日は冷蔵庫にあるものでお弁当。

いよいよGW後半。
5日間あるけれど、友人と会う約束もあるし、土日は天気予報もいまいちで、出かけられるのは今日か明日です。
昨日はいろいろな心配事が重なって「もうGWはずっと家にいようかな」と思ったほどですが、寝たらだいぶ元気になりました。
睡眠って大切ですね。

私は布団に入ってから眠れないということが、まずありません。
本を読みながら電気も小さくつけっぱなしということがほとんどです。電気をつけっぱなしで寝るのはあまり良いことではないので、照明器具が自動で切れたりするのがあったらなと思って、いつかそのうち探したいと思ってます。
毎日電気を消してから寝ようとしているのだけど、それができるのは10日にいっぺんぐらいでしょうか。。。。

その日の気分にもよりますが、本は「眠りやすそうな」「気持ちやわらかくなるような」本を選んでます。(^_^;)最近だと健康系も多いです。体や気持ちが落ち着いているのも眠りやすいコツかもしれません。

その代わりではないですが、最近特にやたら目が覚めるのが早いです。3時半とか、下手すると2時半とかに目覚めることも。4時だとまだしばらくまったりして5時半に起きるのだけど、3時とかはちょっと・・でも目覚めてしまうのは仕方ないので、寝る前に読んだ本の続きを読んだりして、5時半起きです。平日は5時半に目覚ましが鳴る(消音でバイブ)ので、5時半~6時に間にどうにか布団から出ます。それまでは「寝る時間」だと思って、目が覚めてもあまり起きません。

そんな私も眠れないことがたまにあり、特に飲み会のあとは100%近く眠れません。寝るタイミングを逃すからなのか、喧騒の後だからなのか分かりませんが、その晩は眠れないまま朝になることが多いです。その日は平日だったらそのまま会社に行き、普通に仕事をして次の日に無理しないように早く横になります。(だから飲み会が好きではありません。)
こんなの自分だけかと思ったら、他にもそういう人がいました。

夜、そういうどんちゃん騒ぎをするとは、いつの時代から始まったのでしょう。
平安時代とか、まず電気がないから、デートはできてもどんちゃん騒ぎはできないですよね。今はみんな仕事があるから、集うのは夜しかない(ましてやお酒を飲むのなら)のは仕方ないけれど、私にはそういうのは合わないみたいです。夜は何はさておき、いつも通りの時間に布団に入りたいです。

長々余計なことまで書いてしまいましたが、寝るのは一番の健康法のような気がします。
昔、修学旅行の時に先生が「眠れなくても、横になっているだけで睡眠が取れてるから大丈夫」と言っていました。それも実は賛否両論あるらしいけれど、私自身はそれをずっと信じていて、(横になってるから寝てるのといっしょ)と思って今日まで来ていました。で、やっぱり眠れなくても体を横にして、のんびりするだけで、体も楽になるような気がします。

眠れない夜は心がしんどいけれど、「横になっていれば寝ているのを同じ」だと思うと、少し楽になるような気がしますよね。あの言葉は今までのお守りの一つかもしれません。

皆様も、ゴールデンウィークにのんびり休むことができますように・・・・


新緑に川の流れの音で癒されて

2023-05-01 | 会社の仕事


今日のお弁当。息子はいつものプルコギ弁当にして、私は海老入りチャーハン。
(エビは一昨日安く売られていたもの。)
久しぶりのエビはやっぱりうまし!


晩ご飯も残ったエビでチャーハン。それからひき肉で肉詰めピーマンとハンバーグ。
皮がはがれてしまった肉詰めピーマンを2つ乗せた。(餃子はkekeが買ってきたバーミヤンの餃子)
久しぶりに鉄のフライパンを使って焼いたもの。肉詰めピーマンは皮と身がはがれてしまったのを食べることにした。
昔(30年ぐらい前)、私は味の素の冷凍食品「エビピラフ」(名前はこれでいいのか定かではない)が大好きで、いつも電子レンジでチンして食べていたのです。今日はそれをイメージして、コンソメ+塩+コショウで炒めてみました。

ハンバーグや肉詰めピーマンは焼けたけれど、ピラフはフライパンにくっついてしまって、がっかりだった。。。熱し方が足りなかったのだろうか。
kekeが私のチャーハンは油が少なくておいしくないと言うけれど、鉄のフライパンだと油を多めに敷くから、油っぽくできるかもしれない。

久しぶりに出してみたはいいけど、やっぱりめげそう・・・でももう少しやってみようと思う。


今日は会社に自分ひとりだけだった時間があって、気分はすでにGWだったので、「川の水と鳥の鳴き声」の動画を聞きながら仕事をしてみた。音楽はなくて、ひたすら川の水が流れる音と、たまに鳥の声がする動画である。

4K 自然環境動画 新緑の中を流れる湧水の音 鳥のさえずり Soundscape of flowing underground water

そして耳を澄まし、川のせせらぎを聴きながら資金繰り表を作成する私。。。。この音だけでも森林浴気分。そのうち課長が帰ってきたのでそっとボリュームを下げた。席が遠いのでちょっとだったらわからないようだ。。。

どこか遠くへ出かけるのもいいけれど、家でまったり過ごすのもいいな^^
窓際に腰掛けて好きな本を開きながら、飲み物をサイドテーブル(ピアノのイス)に置いて、好きなだけまったりする。
そこにはこの自然な水の音や、ヒーリング音楽が聞こえてくる。。。。

そんな後半のGWも良いかもしれない。(まだ予定もたててないの)


スポーツドリンク

2023-05-01 | 巷の話題




なんか、最近のニュースを見ていると、不思議なことが多いですね。
食生活も健康も、トイレやお風呂のような男女の区別のことも、(この先いったいどうなってしまうのだろう)ということが多いです。それも一気にいろんなことが出てきてるような。。。。

ブロ友さんも書かれていたけれど、ここでテフロンのフライパンも急に話題になっていたりして。私も鉄のフライパンまた使おうかな・・・と悩みます。(-_-;)

健康で言えば、その東京めぐりをした一昨日ですか、朝は涼しかったのが昼間は暑くなり・・・何か熱中症になるかもみたいな予感が出てきたのです。持ってきたお茶も飲み干してしまったので、自販機で飲み物を見て、熱中症予防にスポーツドリンクを買ったのでした。

それがあけて飲んだら、すごく甘くてあまりおいしくない・・・・私もポカリやアクエリアスのような代表的なスポーツドリンクは普通に飲むのですが、それにしてもやたら甘くて健康的でない味(あくまで私のイメージ)がしたのです。それで飲む気持ちも失せ、余り飲まないようにして家に帰ってきました。

家に帰ってから少しづつ水で薄めながら飲んでいたのですが、ふとラベルを見ると体に良く無さそうな有名な成分ばかり。。。

私この前、たまたま会社でスポーツドリンクを頼む時に、少しでも体にいいものをと思って検索したのです。やっぱりメーカーで多少添加物表記が違うんですね。(中身は大して変わらないかもしれないし、添加物が少ないものは逆に糖分が多いという説もありますが。)

だから添加物表記だけがウンヌンではないですが、それを見たら、本当に有名な体にあまり良くない名前ばかりでちょっとためらってしまいました。(何度も書きますが、表記が違うだけで中身は変わらないかもしれませんが)

結構自販機で買うお茶も最近知らないメーカーのお茶が多かったり。。。有名メーカーがいいとは限らないけれど、自販機のお茶ってやっぱり値段重視なのかな?と言う気もしないでも無いと言うか・・・

そんなことがあったので、これから私は熱中症になりやすいので、スポーツドリンクもスーパーで表示を見て最初に買って用意しておいた方がいいかなと思いました。それからお茶を買ってアイスクリームとか塩あめで熱中症対策をするとか。

こだわりのお店に行くと、ちょっと高いけどスポーツドリンクとして有機ゆずや有機レモンを使って作っているドリンクもあるんです。(息子はこれは本末転倒だと言いますが)テフロンのフライパンでそれを思い出しました。。。