今日、娘が無事成人式を迎えました。まだまだ金食い虫ですが、一応大人になったということで、親としても感無量(というか、やれやれといった心境)です。
そして、倅が散ドラに入団した時の6年生も娘の同級生ですから、今日成人式を迎えたことになります。年末近くの入団だったので、散ドラ部員としての活躍は親子大会くらいしか見ていませんが、中散田子供会の活動などで運動能力が高い子が多いことは聞いていました。
研修リーグでは、大物食いをしながら取りこぼしもあり、中の上くらいの成績だったと思いますが、散ドラ的には私の知る中では最上位でした。駅伝大会も、6分前後で走るリョウ、ヒナタのWエースを擁し、研修リーグ3位となりました。
娘と同級生ですから、卒業式も見ましたが、多くの部員が将来の夢を「プロ野球選手」と語っていました。9名のうち、中学で野球部に入ったのは6名でした。そして、高校でも野球を続けたのが3名。そんな彼らが、どんな大人になったのでしょう。
私が散ドラに関わるようになっての初めての成人ですが、これから毎年一緒に野球をやった子が成人になっていくのですね。これまた何か感慨無量ですね。