先週の日曜日が雨天中止となり、新人戦は、今度の17日(日)に本番を迎えます!
新人戦に出られると思っていなかったので、どういう布陣で臨むのかまったく考えていませんでしたが、監督や他のコーチ陣は考えてくれているのでしょうか。
私の個人的な考えですが、まず、投手はミサキで決定でしょう。捕手は、先週の練習でSコーチがコウタにさせていました。ケンタも出来るでしょうが、全体のバランスを考えると、コウタでしょうね。
後の、内野外野をどうするかですが、私の感覚的な考えでは、一塁ルリ、二塁シンペイ、三塁ケンタ、遊撃キラ、左翼ガク、中堅ケンタロウ、右翼サヤハルという感じです。先週の練習で、遊撃キラの動きが良かったのと、今日の自主練でシンペイがセカンドで良い動きをしていたからです。もしくは、三塁キラ、遊撃ケンタというパターンもありですね。
しかし、これもある程度内野に打たせることが出来るという試合展開を想定してのものです。外野にバンバン打たれるようだと、多少の変更が必要になるかもしれません。例えば、セカンドにガクを入れて、左翼をシンペイにするとか、もっと大胆に行くと、セカンドにサヤハル、ファーストにガク、左翼にルリ、右翼にシンペイなんてことも考えられますね。
いずれにしても、選手たちには全力で戦ってもらって、出来れば5回、もっよ欲をかけば7回戦うことを目標にしてほしいですね!そうすれば、自然に結果もついてくると思います。
がんばれ、新人!がんばれ、散田ドラゴンズ!
今日のジョグ
過信しすぎた結果の検証実験で、16kmくらい走りました。9時には30℃を越える暑さでなかなかきつかったですが、法政大学から町田街道を高尾方面に戻り、高尾山口まで行って戻りました。
で、家に帰ってから、いつもよりも念入りにストレッチを行った結果、今のところ、足の具合は大丈夫そうです。やはり、体のケアは大切ですね。