goo blog サービス終了のお知らせ 

八王子市散田町在住のスポーツ好き親父の戯言!

八王子市の学童野球チーム散田ドラゴンズ元管理人(2007年3月~2016年2月)のブログです。

仁志敏久著『プロ野球見えないファインプレー論』

2016年02月18日 21時37分33秒 | 指導・育成のうんちく

ジャイアンツ・ベイスターズで活躍し、現在は侍ジャパンのコーチを務める仁志さんの著作です。

 

仁志さんは、やんちゃそうな顔つきと攻撃的なバッティングで、何となく大雑把な印象がありますが、本を読んでみると、意外に平易で分かり易い文章で、頭の良さを感じます。

 

仁志さんは、一流選手ではありましたが、超一流というわけではなかったため、落合博満さんのような超一流選手の言葉のような、「うーん、そうかあ」というような驚きはないですが、とても分かり易く、納得できることが多いですね。

 

曰く、「自分の技術に疑問を持たなければ成長は止まる」、「自分で考えてプレーする重要性」、など一般的な野球論から、野球の底辺拡大や少年野球のあり方などについても言及していて、共感することが多い著作でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする