八王子市散田町在住のスポーツ好き親父の戯言!

八王子市の学童野球チーム散田ドラゴンズ元管理人(2007年3月~2016年2月)のブログです。

リハビリ&復帰!

2016年06月16日 22時30分17秒 | Jog&Walk,Health

手術が決まった時、「退院したらすぐ仕事してもいいですか?」とお医者さんに聞いたら、とんでもないという表情で「たいていの方は1週間くらい休まれますよ」と言われました。

 

そして、手術後、執刀医の先生に同じことを聞くと、「1~2日でも大丈夫ですよ。どんどん動いてください」と言われました。こちらの体力と経過を見ての判断でしょうから、こちらの方が確かです。ということで、3日くらい休んで木曜日に出社する目論見でいましたが、自分的にはこれでもだいぶ余裕を持ったつもりでした。

 

日曜日に退院しましたが、この日は都心の病院から帰ってくるので、結構疲れたので、クロの散歩に行ったくらいで無理はしませんでした。

 

月曜日からリハビリを兼ねた運動をしたかったのですが、強い雨が降ったため、この日も夕方雨があがってからクロの散歩に行っただけでした。しかし、体調はだいぶ良い感触でした。

 

そして、迎えた火曜日です。前日、ほとんど動けなかったため、この日はやる気まんまんです。しかし、今年度人事異動で新部署を移ったのを機にジョギングをやめてしまいましたし、手術明けで走るどころではありません。

 

ということで、あまり私の性分ではないのですが、ウォーキングです。

 

散田架道橋を抜けて、甲州街道に出ると、ずっと工事をしていた歩道の整備が終わってきれいになっていました。

 

高尾駅までいきました。

 

高尾駅で引き換えし、浅川沿いを戻ります。張り切って歩いていたのですが、この辺りではだいぶ疲れてきたのと、左足の付け根の方に痛みも出てきました。だいぶ身体がなまっていたのだと思います。

 

このまま帰宅すれば良かったのですが、前日動けなかったので、ちょっと無理をしました。結局、西八王子駅の近くまで行って戻ったため、2時間近く、9km弱を歩きました。

 

すると、夕方からどっと疲れが出て、微熱も出ました。明らかに「やりすぎ」でした。リハビリというのは、やはり徐々に負荷をあげていかなければいけませんね。体調を過信したのと、自分で設定した3日に縛られて無理をして、却って悪い結果を招きました。

 

カミさんからは、もっと休んだ方が良いのではと言われ、自分でも体調が戻らなければ、それも仕方ないと思い迎えた水曜日。この日も霧雨混じりだったので、クロの散歩をしただけで、運動は控えました。とはいえ、家でゴロゴロしてもこれも良くないので、電車に乗って無理のない軽い外出をしました。そして、夜も早めに寝て、翌日に備えました。

 

結果、今朝は目覚めも快調で、出勤にはまったく差支えない体調だったので、予定通り出社しました。しかし、ここで無理しては元も子もないので、周囲の気遣いに遠慮なく甘えて、結構控え目な滑り出しをさせてもらい、比較的早めに退勤しました。それでも、やはりちょっと疲れました。

 

完全復帰までは、もう暫くかかりそうです。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人間の品位 | トップ | 4,257! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Jog&Walk,Health」カテゴリの最新記事