![Img_0976 Img_0976](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/62/52a00ad7e39e141ae5fb7ab6f5afe4ad.jpg)
花は、セントウソウです。
札幌で撮しました。
6月の北海道は花盛りですね。
森や山に咲く花は美しい。
しかし、美瑛などの人工的に作られた景観は好きではありません。
あまりにも観光客に媚びている。
富良野の森は好きです。
友人が森の中に住んでいます。
![Img_1279 Img_1279](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b3/9661db2eddc220c532399600ccaeffc7.jpg)
子どもたちは成長し幼稚園に通園しています。
まもなく小学校です。
昨日、懐かしいお母さんに電話をしました。
長いことご無沙汰していましたが、脳裏に母子の姿が浮かんできました。
北海道から4ヶ月の娘の子育てで悩んで、相談のメールをいただいたのがきっかけで交流するようになりました。
10ヶ月の娘を連れて「ベビーヒーリングタッチ」のインストラクターの資格をとりに、大阪に来てくれました。
爺は「子守係」をさせていただきました。
北海道で資格を活かして教室を開いています。
教室
ブログです。
留萌に住んでいましたが、今は帯広に住んでいます。
出会いに感謝です。
昨年はお会いできなくて残念でした。
また、神様がいつか会わせてくれると思います。
いつの日か、北海道に「辻説法」に行きたいと思います。
今年は、沖縄・九州に辻説法に行きます。
北海道にも関わった親子がいます。
時々、サポートさせた親子のことが浮かんできます。
また、電話したりメールすることがあると思います。
その時には相手をしてください。