ひげ爺のお産・子育てご意見番

子どもは育つ力を持って生まれてきますが
親に子育てする力が減っています。
親育て支援の中で感じたことを書いています。

ほんとに卒乳?

2012年10月01日 | 母乳は心の栄養
Img_3001


卒乳に誤解があるようなので書いてみます。
卒乳というのは赤ちゃんが自分に自信を持ち、おっぱいを必要としなくなったときに自分から離れていくことを言います。?予定を決めて離乳すのは卒乳ではありません。
下のこの妊娠で、流産しやすくなるから断乳する、卒乳させると言うことを耳にします。
?授乳中でもそのような事はありません。
?事実無根です。
それを信じている産科医が未だにいたり、それを信じている人がたくさんいるのも事実です。
妊娠中や子育て中に上の子と二人でタンデム授乳をしている人もたくさんいます。
お母さんの中には、予定を決めておっぱいを止めさせようとする人がいます。?
赤ちゃんが泣いて欲しがり、夜中に起きても授乳を拒否します。
果汁や牛乳でだましたり、好きなものを飲ませたり食べさせてごまかします。
?子どもは親の決心を知りやがてあきらめます。
?あきらめたのを「卒乳」したといって喜んでいる親がいるのも事実です。
?その話を聞いて「○○ちゃんは上手に卒乳したのね」なんて言う親がいますが?それは違います。
この「あきらめ」は、将来何らかの形で赤ちゃんの心の中に傷として残ります。
?自分に自信が持てない人になります。?自然卒乳は「自立」の第一歩です。
自分が納得するまでオッパイを続けてもらった子どもは、自信がもて自立のできるこころの強い子になります。
子ども一人一人が違うように卒乳の時期も異なってきます。
?長くおっぱいをあげていても甘え心の弱い子になることは決してありません。
卒乳をしたお母さん達の話では、赤ちゃんがおっぱいを吸ってくれなくなり、寂しいということはよく聞きますが、乳腺炎や体の不調を聞いたことはありません。
外国では2年以上母乳を続け、自然に卒乳するということが医学的にも推奨されています。
?無理に母乳を止めることがよいとは思いません。
?卒乳はお母さんの都合で中止するのではなく、赤ちゃんの発育、母子の信頼関係の深まりの中で自然に乳離れをしていいくことを言います。
?無理をしないで卒乳に向かうことを勧めます。
「断乳」を商売にしている人たちがいます。
?卒乳してもおっぱいの手入れなど必要ありません。
?また閉経後にトラブルなど考えられません。
それらにだまされず、赤ちゃんの声を聞き、子どもに任せて自然卆乳をしましょうね。
?親のつごうではなく「赤ちゃん主体」に考えましょう。
心豊かな人に育てていくために。




コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 葡萄ジャム | トップ | うつ伏せの練習 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひげじい様のおっしゃる通り自分の都合で断乳する... (たの)
2012-10-01 13:10:40
ひげじい様のおっしゃる通り自分の都合で断乳する人が多いです。
今、支援センターによく行くのですが卒乳派は私を含め2人しかいません。
理由が二人目が欲しい、ご飯を食べてくれない、乳首を噛まれていたいなどです。
一番ビックリしたのが夜自分がゆっくり寝たいからです。
確かに寝れないのはつらいし2~3時間に一回起きてくるのはつらい、けど乳が欲しくて泣き叫ぶ子を見るのが私はもっとつらいのになぁと思いました。
もう一人の卒乳派の方も(乳友と呼びあってます(笑)同じ考えで自然に任せいずれ乳離れするからと笑って話してます。
乳友さんが言ってたんですが世間は自然卒乳に理解がない、風当たりが冷たいと。
風邪薬もらうにも先生にまだ乳をあげてるの?にいい加減に止めたらと言われたよと笑いながら話してくれました。でも絶対にやめないけどね(笑)とも言ってました。
私も同じ意見でかなり冷たいと思います。自分の都合で断乳するお母さんたちもダメかもしれません。しかしもっと正しい知識をもっと国を上げて世間に知ってもらうことがまずは第一だと感じます。国をあげて卒乳を推奨しそのようなバックアップ体制を作ってもらいたいです。
子は宝、です。次の世代にまたバトンを渡してもらうため国も子育ての制度を見直してもらいたいです。
返信する
断乳と卒乳ってそんなに違うのでしょうか・・・ (ゆゆ)
2012-10-01 20:33:57
断乳と卒乳ってそんなに違うのでしょうか・・・
私は二歳で桶谷式で断乳しました。
商売って言えばそうかもしれませんが、授乳そのものの重要性、大切さを教えてくれた場所でした。食事などにも気を配って赤ちゃん主体での授乳生活を送ってきたつもりです。
桶谷の先生は、卒乳のことを決して否定はしていませんでした。
どちらにも良さがあると思っています。
どうしてここまで断乳を否定するのかなあ。と断乳で育ててきた母親からすると辛いこともあります。

私は自分の中で2歳までミルクを一切使わずに毎日頑張ってきたのともともとも持病で薬を飲んだほうがいいとのことで、きっぱりやめることにしました。
今のところ、そんなトラウマはないように育っているのですが。
今、一歳半の三人目の子に授乳中です。
断乳にするか卒乳にするかは、まだ決めていません。

そんなに断乳を否定的に断言しないで欲しいです。読んでて辛くなります。
返信する
こんばんは。 (ありがとう)
2012-10-01 22:47:45
こんばんは。

いつもひげ爺のブログ、楽しみにしております。

母乳が数滴しかでなかった私もコメントさせていただいていいでしょうか?

私は総合病院で子どもを産みましたが、助産師さんからは「赤ちゃんに飲ませていればでるようになる」と言われて数カ月。

結局完全ミルクです。

もうすぐ子は二歳になりますが、正直いって体的には楽でした。

おっぱいトラブルもなければ、夜もぐっすり六時間まとめて寝てくれていたので。。。

でも、いつも母乳の話になると、耳が痛く、女性として機能しなかったという敗北感というか、息子に申し訳ないという気持ちにもなり、複雑な思いを抱えてしまいました。

もちろん卒乳で悩むこともなく、楽といえば楽なのかもしれませんが。。。

でもやっぱりおっぱい育児、うらやましいです。

返信する
ゆゆさんコメントありがとうございました。 (ひげ爺)
2012-10-01 23:11:17
ゆゆさんコメントありがとうございました。
あなたは我が子のことを考えて断乳しましたか?
あなたの都合で止めたのではありませんか。
我が子に聴いてください。

断乳の結果については25年後から30年後に結果が出ます。
爺はそれまで生きていることができないと思います。
人間は「哺乳類」です。
返信する
ありがとうさんコメントありがとうございました。 (ひげ爺)
2012-10-01 23:16:28
ありがとうさんコメントありがとうございました。
おっぱいの件、とてもつらかったでしょうね。
人工乳でも母乳でも「愛」があればいいのです。
単に飲ませるだけなら人工乳も母乳も変わりません。
第2子をお考えなら妊娠したらお母さんと赤ちゃんに優しい産院を選んでくださいね。
母乳を獲得するためには、産後すぐの支援が大切です。
返信する
どうでしょうか・・・ (ゆゆ)
2012-10-02 00:29:24
どうでしょうか・・・
自分の身体の都合もあったとは思いますが、決してそれだけではなかったとも思います。
お乳の質の高さを考え卒乳ではなく断乳にしました。
2歳まで毎日毎日あげ続けてきたので、十分努力はしてきたつもりです。
むしろ一般的な1歳前後での卒乳するお母さんよりはずっと長く母乳を与え続けてきたとおもいます。
ミルクは一切使わず、人にも預けることはなかったので。
第三子だけ卒乳にして比較してみましょうか。
子育てって何をしたからこうなるっていう単純なものではないんですよね。
それをしたらそれこそマニュアル化だと思います。
ひげ爺さまのお子様、お孫様はどんなふうでしょうか?
私も主人もミルクで育ってるので自分自身のことではよくわかりません。
とにかく三人とも完全母乳で育てたので、自分なりに頑張ってやれたかな、と思っていて、卒乳と断乳とでそこまで大きな違いはないのかな、と個人的には思っています。でも一度は卒乳をしてみたいなあという気持ちもあります。
返信する
今、娘が3歳半です。 ()
2012-10-02 14:09:25
今、娘が3歳半です。
回数や時間は減ってきましたが、まだまだオッパイを欲しがります。
現在2人目を妊娠中で33週になったところです。
娘が欲しがるので、頑張ってあげてはいるのですが、妊娠中のせいか、吸われているときに痛くてしょうがありません。もうやめてほしいという思いもあります。なぜ自分ばかりこんなに苦労をしなければならないのかとも感じます。
タンデム授乳の話なども読むとまだあげたほうがいいのだろうとも思いますが、いつまで続くのか分からないので不安でもあります。
出産が過ぎれば、痛みがなくなったりするのでしょうか?
やっぱりそれでもあげ続けたほうが良いのでしょうか?
返信する
今から2年前に桶谷式で断乳しようとしていました... (YSママ)
2012-10-02 15:15:18
今から2年前に桶谷式で断乳しようとしていましたが、こちらのブログに出会い卒乳があることを知って断乳をやめました。
今年の4月で4歳になった最初の娘は2歳9ヶ月頃まで母乳を飲んでいました。

2人目を妊娠し、生まれてからもタンデム授乳でいいかなと思っていたのですが、妊娠8ヶ月目ぐらいから娘に授乳していると気持ちが悪いというか、私の気持ちが何とも言い表しにくいような感情(生理的に気持ちが悪くて受け付けない感じ)で嫌で嫌で仕方なくなり、
娘には「お腹が痛くなったからここで終わりね(本当はお腹なんて痛くありませんが)」と声かけをして授乳を断っているうちにいつの間にか授乳間隔があき、そのうち「おっぱいいらない」と言ってあっさりやめました。
これは言い聞かせ卒乳になるのでしょうか。

おっぱい星人で私にべったりだった人見知りの激しい娘が3歳を過ぎた頃からママがいなくてもすっと離れて遊び、情緒がいつも安定していて周りからはしっかりしている子だねと言われます。世間で言う2歳のイヤイヤ期もなかったように思います。
1歳5ヶ月になる弟といつも一緒に仲良く遊んでいて頼りになるお姉ちゃんです。
今春から保育園に行きだしましたが、きっと泣くだろうと覚悟していたこちらが拍子抜けするぐらいあっさり離れて楽しく通っています。
20~30年後に断乳と卒乳の差が出てくるそうなので、今から楽しみにしています。
自己肯定感が高く、ひねくれずに育っていたらいいなぁ。
弟も断乳は考えていません。断乳しなきゃというストレスがないのは楽ですね。
ひげ爺さま、これからもご指導よろしくお願いします。
いつかお会いしたいです。
返信する
こんばんは。 (ちゃちゃ)
2012-10-02 22:03:02
こんばんは。
もうすぐ1歳2カ月の息子がおり、いらないと言うまでおっぱいをあげようと思っています。
以前、市の助産師さんに「長くあげればあげるほど、おっぱい離れが大変になるから日中の授乳は止めましょう。精神安定の部分が大きいから、なくしても大丈夫。」と言われ、突然のことにすごく戸惑いました。
でも、精神安定の部分が大きいからこそあげた方がいいのではと思い、どうすればいいか混乱しましたが、今は迷いなく卒乳をしたいと思っています。

今、3食後、夜寝るとき、夜中に授乳しています。
食後のおっぱいは「おっぱい飲む?」と聞くと笑顔できたのですが、最近は遊びに夢中で声をかけても私を見るけど遊んでいます。(ちょっとしつこいかなという位聞いています。)ちらっとおっぱいを見せると笑顔できて飲んでいます。
ちらっとおっぱいを見せて飲んでくれるうちは、このままでいいのでしょうか?
返信する
こんばんは♪ (和美)
2012-10-02 22:59:24
こんばんは♪
徳島県阿波市で来週10ヶ月になる息子を完全母乳で育ててます。
今日10ヶ月検診がありました。息子には好きな時に好きなだけ飲ませていますが回数を減らし一才までに断乳しないと虫歯なりやすく一才過ぎると止めるのが大変になると保健師さんに言われました!!こちらのブログで断乳は、しないと決めていたので無視しますが本当に知識なく勧める保健師さんいてビックリしました。
ウチはダンナも私も息子のペースで全てを進めて ます。他のブログで離乳食も完全母乳の子には必要ないと知りました。だから息子には無理やり食べさせず本人が食べたがる親と同じ物を食べさせてます。
何故、保健師さん達は間違った知識で親を不安にさせたり、全ての子にを同じ枠にはめ様とするのか憤りを感じました( ̄^ ̄)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

母乳は心の栄養」カテゴリの最新記事