相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!

☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

相模が丘仲良し小道で「ビヨウヤナギ」(美容柳)見つけた!!

2020-05-24 13:33:32 | 
相模が丘の住宅街を南北に貫く全長1.6kmの緑道「仲良し小道」がある。ここは64品種、220本の多種多様な桜の木が植栽されていることから「さくら百華の道」と呼ばれている。今は桜も終わり本数は数えきれないほど植栽されており少なく見ても1000本弱はありそうだ。アジサイとアジサイの間に黄色い花姿の可憐な「ビヨウヤナギ」(美容柳)が二十数輪ほど咲いている。オトギリソウ科オトギリソウ属の中国原産の花木で「ヒペリカム」という名前も持っている。黄金色の花が上向きに咲き、多数の雄しべが突き出すのが特徴。花が少なくなる6月~7月にかけて黄色い花を咲かせる希少な花木である。(2005)
 
 
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「イオンシネマ座間」いよいよオープンか?

2020-05-24 09:43:59 | 建造物
座間市広野台のカレスト座間近く日産自動車座間工場跡地に待望の「イオンモール座間」がオープンして2年が経過した3月。3年目へさらに施設の充実、さらなる集客を目的、目玉として「イオンシネマ座間」が3/6にグランドオープンする予定であった。神奈川県内のイオンシネマは6館目。楽しみにしていた矢先、いま世界中を恐怖の禍に陥れた新型コロナウイルスの感染拡大である。3/27オープンに踏み切ったが、政府による緊急事態宣言の対象地域拡大、また新型コロナウイルス感染拡大の防止措置として4/8から臨時休業を余儀なくされた。当シネマ館は全スクリーンにレーザープロジェクターを導入!、最高級の音響設備とプレミアシートで最高の映画体験をお届けします!がうたい文句。シネマ棟の敷地面積は約3万5000㎡、延床面積は約5000㎡に「10スクリーン」「約1500席」を備える。今まで映画を見に行くのは海老名(東宝シネマ)か新百合ヶ丘であった。やっと新規感染者減少に伴ってコロナ終息の兆し、政府は明日5/25にも1都3県の緊急事態宣言解除を行う見通しである。とはいってもオープンにはいくつかの問題がある。三密をいかに軽減するかの対策、当面は人場者を減らして開館するようである。やっと映画鑑賞ができる日の到来である。(2005)
 
 
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする