座間市座間に「武相総鎮護」で「相模の飯綱様」として崇められている「座間神社」」はある。創建(伝)は凡そ1500年前。祭神は日本武尊。「春よ来いひな祭り」をキャッチフレーズに3/1から3/3の女の子の節句「ひな祭り」に合わせて供養で納められた「一千体のひな人形」が神社正面に位置する77段の石段、神楽殿、社務所に展示、並べられた。それは壮観であり厳かでもあり本当に美しい。同時にコラボ展として「つるし雛」、江戸期か明治の古い「雛人形」も展示されている。当社がこの「ひな人形飾り」という日本の伝統文化を発信する場をと勝浦市の遠見岬神社の60段の石段一面に1,800体の人形が飾られている「かつうらビッグひな祭り」をヒントに始められ今年で5回目を迎えた。今や少しずつ知名度が上がり開始時間には大勢の鑑賞、見物客が会場に訪れていた。(2003)
最新の画像[もっと見る]
- 相模川の取水堰「相模大堰」と青い「相模川水管橋」を撮る!! 14時間前
- 相模川の取水堰「相模大堰」と青い「相模川水管橋」を撮る!! 14時間前
- 相模川の取水堰「相模大堰」と青い「相模川水管橋」を撮る!! 14時間前
- 相模川の取水堰「相模大堰」と青い「相模川水管橋」を撮る!! 14時間前
- 相模川の取水堰「相模大堰」と青い「相模川水管橋」を撮る!! 14時間前
- 相模川の取水堰「相模大堰」と青い「相模川水管橋」を撮る!! 14時間前
- 1300年代に創建、寺歴長く寺格高き「本興山常在寺」 20時間前
- 1300年代に創建、寺歴長く寺格高き「本興山常在寺」 20時間前
- 1300年代に創建、寺歴長く寺格高き「本興山常在寺」 20時間前
- 1300年代に創建、寺歴長く寺格高き「本興山常在寺」 20時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます