熊本県立図書館に久しぶりに行く
1、上妻文庫の「北村甚太郎覚書」をコピー
1、雑撰録の「興秋公御系図」をコピー
二つとも読み解くのに骨が折れそう(読めないよ・・)
1、「細川忠興軍功記」をコピー
そのうちに我が電子図書館にアップしようかなー ???
1、上妻文庫の「中村甚左衛門内田辺城御籠城御使者一件」のコピー
(しまった、忘れた・・)
1、長崎県立図書館所蔵の「あい嚢抄」の貸し出しをお願いする
1、大正三年発行の「言継卿記」四巻のうちの一・ニ巻を借りる。
熊本陸軍幼年学校の印が押されている。
返却日は11月5日、読んでしまえるのかねー。
1、上妻文庫の「北村甚太郎覚書」をコピー
1、雑撰録の「興秋公御系図」をコピー
二つとも読み解くのに骨が折れそう(読めないよ・・)
1、「細川忠興軍功記」をコピー
そのうちに我が電子図書館にアップしようかなー ???
1、上妻文庫の「中村甚左衛門内田辺城御籠城御使者一件」のコピー
(しまった、忘れた・・)
1、長崎県立図書館所蔵の「あい嚢抄」の貸し出しをお願いする
1、大正三年発行の「言継卿記」四巻のうちの一・ニ巻を借りる。
熊本陸軍幼年学校の印が押されている。
返却日は11月5日、読んでしまえるのかねー。