津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

■「はなしのぶ」によせて、御製

2024-06-07 13:44:55 | 催し物

         野の花コンサート-01.jpg

 私の中学校の同窓に林田戦太郎君がいる。なにしろのマンモス校で同学年が700名以上おり、クラスが15クラスあった。
長じて彼が音楽家になっていることを知った。そして「はなしのぶの歌」を作曲した。
1985(昭和60)年5月、阿蘇野草園で第36回の全国植樹祭が行われたとき、昭和天皇のご臨席の際に、熊本の歴史ある女子高校・尚絅学園のマンドリンクラブがこの曲を演奏ご披露された。
阿蘇の原野の中に咲く「はなしのぶ」のあわい美しさに、植物学者として御心に留められ、また楽曲にも御心にふれるものが御有りになったのであろう。
その年の12月昭和天皇は次のような御製を寄せられた。

        はなしのぶの歌しみじみ聞きて 生徒らの心は花のごとくあれと祈る

 彼の音楽家としての名誉の最たる曲となった。今でもメロディーが流れると懐かしく思われてハミングしてしまう。
その後南阿蘇では「はなしのぶコンサート」が続けられてきた。
「野の花コンサート・はなしのぶ」は第7回だという。形が変わっているのだろうか。

もう39年にもなる。当時の熊本県知事は細川護熙氏であった。南阿蘇の原野にはさわやかな風に吹かれて、はなしのぶが咲き乱れていることだろう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ご恵贈御礼「第20回・全国藩校サミット 文京大会」記念誌

2023-12-01 08:43:37 | 催し物

               

 全国藩校サミット・熊本事務局の牧様(史談会会員)から、本年の「第20回・全国藩校サミット 文京大会」の記念誌を頂戴した。
厚く御礼を申し上げる。
熊本では平成20年の第7回大会を開催している。なつかしい思い出が頭をよぎる。全国に旧藩時代に存在した藩校は81存在するという。
それぞれの地の教育に多大な貢献をした藩校だが、明治維新とともに大方の藩校は姿を消した。
しかしその影響は営々とその地の文化形成などに大きく寄与している。
今後ともさらなる努力をされて、このサミットが続けられることを切望する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■九州文化研究所創設30周年記念シンポジウム

2023-09-22 06:31:52 | 催し物

                                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ご恵贈御礼「2023東美ART FAIR」図録

2023-09-21 06:21:04 | 催し物

           

 随分長くご厚誼をいただいている東京・本郷の古美術商「ふじもと」様から、ART FAIRの御案内と共に出店115店の御品の図録(全121頁)をご恵贈給わった。深く感謝申し上げる。
まさに日本を代表されるような古美術商の皆様が「東京美術倶楽部」に一堂に会されての催しであり、拝見すれば大いに目の保養になるものと思うが、さぞかしにぎわう事であろう。ご盛会をお祈り申し上げる。
 一方、毎月お送りいただいている「ふじもと」様御取り扱いの御品書きもお送りいただいた。
酒井抱一の書状や一行もの、松平不昧や細川幽齋の書簡、驚いたのは徳川秀忠の「小唄」である。
全く知らなかった秀忠公の一面が伺える史料に触れる機会を得て、感謝である。
その他、いろいろなお茶の御道具が数点、いつも癒しの世界に誘っていただいている。
改めて感謝申し上げる次第である。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする