津々堂のたわごと日録

爺様のたわごとは果たして世の中で通用するのか?

文化十一年「御侍帳」

2007-03-10 23:51:17 | 歴史
 肥後文献解題によると、文化十一年の御侍帳は惣人数6,799人だという。これによると御知行取1,123人、御中小姓370人、残り5,306人は軽輩以下とある。これはぜひ見てみたいと思うのだが、はたして何処にあるのだろうか。なんとか「有禄士族基本帳」と、結びつかないかと考えている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする