今日は、骨盤ストレッチングをお休みして、「さだまさし」さんのコンサートに行ってきました。
今日のコンサートはファンクラブ会員のコンサート。1年に1度あります。今年で22回目です。私は何回から参加しているのだろう・・・・と言っても、会員でもチケットが取れない時があるからな~~~
会員のコンサートなので、客席は通の方ばかり・・・・普通のコンサートとはかなり違います。今までも、ミュージカル・1人芝居などいろいろチャレンジされているさださんです。ちなみにミュージカルはキャッツに対抗してラッツだったそうで・・・(私は残念ながら、みてないのです)語り継がれる力作で再演もあったとか・・・・見たかったな~~
今日は「さださんの曲の中で何が好きか?1曲選んでください」と事前にファンにアンケートをとりまして・・・・そしたら、400曲以上出たそうで、好みがばらけたのですね。その中からベスト100をピックアップ。
そして、100曲の中からスタッフが20曲が選びまして、これがかなりマニアック。滅多にコンサートで歌わない曲を選んでいて、さださんにしたら重いったらありゃしないと嘆いていました。
で、番号が書いたピンポン玉が100個。(スタッフが選んだ20曲は別の箱に入っている)
スタッフが選んだ20曲の中から、今日の曲を選ぶか・・・・全部混ぜて100曲の中から選ぶか・・・・客席に問うわけです。
結果は、面白さを期待して、スタッフが選んだ20曲の中からに決定。箱に20個のピンポン玉を入れて、スタッフが客席におりる。お客さんが引くというパターン。
本当に何が出てくるかは誰も判らない状態。
そして、さださんのトークも今日はリクエスト。スタッフが選んだ9つの話。封筒に入っているのですが、これもお客さんが引きます。とにかく全部リクエスト。
さださんが、トークをしている間、ステージの後ろでは、ギタリスト、ピアノなどバックバンドの方がリアルに打ち合わせをしているのです。スタッフが楽譜を持ってきて話し合ったり・・・スタッフも大変だよね~~~結果、全12曲、トークは2つでした。
ベスト100のうち、第3位はオープニングの曲。2位と1位はアンコールで歌ってくれました。
ちなみに、第3位は主人公
第2位は奇跡
第1位は黄昏まででした。
その他はデイジー・恋愛症候群・建具屋カトーの決心・追伸などです。1曲でも知っている曲があったら、あなたも通ですよ。
私としては、大好きな「デイジー」コンサートでもあまり歌ってくれない「奇跡」が聞けたのがとっても嬉しかったです。
オープニングが「主人公」と言うのも良かったな~~
いつものコンサートに比べると、曲数は少ないかもしれないけど、好みの曲が多くて大満足です。
ただ・・・・一つだけ不満が!隣のおばさま2名がうるさい!!!さださんの話すことに、一つ一つ大声で反応する。さださんの動きを大声で実況する。挙句に曲が始まると、2人で手を高々と動かし指揮者になってしまう。もう!!!切れそうでした。前列に座っている方も、迷惑そうに何度も振り返っていたけれど、全く気にする様子もなく、本当に変なおばさま2人でした。全く!!!!