ぷ~さんのブログ

観劇、読書、趣味の手作りなど、日常で感じたことを書き込んでいきます。

年末恒例の・・・

2009-12-20 22:38:05 | 音楽

葉加瀬太郎さんのコンサートに行ってきました。

私にとって、12月に行かないと年が越せないくらい恒例となっております。

葉加瀬さんのコンサート、曲はもちろん素晴らしいのですが、トークが面白いさだまさしさんの次くらいに楽しいです。

今日もいろいろお話してくれました・・・って言うか、コーナーを作ってくれました。

1部は葉加瀬さんの曲じゃないものをチョイス。テレビでおなじみの主題歌です。世界遺産とNHK番組、テレビ朝日のビフォー・アフター。あの家を立て直す番組です。聞きながら思わず、「なんということでしょう~~」とか「たくみの・・・・」とかナレーションを入れたくなりました(笑)←分かる人にはわかるでしょ

そしてトーク。『名曲って、どうやって生まれると思います』・・・・・しばし、考える客席。

主題歌となり、いつも聞いている曲と言うのも、名曲になる1歩だと思います・・・と葉加瀬さん。そして、『世界で一番歌われている曲はなんだと思います』って・・・・・・。さあ、なんでしょう~~~~~。

♪happy birthday to you~~♪なんですって。

「へぇ~~~~~~~」って思うでしょう。でも、この曲は最初、この詩ではなかったそうです。作られたのは今から120年前くらいで、学校の先生が作られたんですって。原詩は♪goodmorning to you♪だったそうですよ。

世界中で歌われはじめてから、原詩は違うと裁判も起こしたとか・・・・・・。こんな楽しい話もしてくれるわけです。

もうひとつのコーナーは、葉加瀬さんが撮った写真です。数年前にもツアーで行った街の様子を紹介コーナーがあったのですが、ひたすらご当地名物を食べている写真ばかりでした。

絶対今回もだよ~~と思ったら、案の定です(笑)

渋谷でラーメン食べて、つけ麺食べて・・・・・すごい食欲と思ったら・・・・・

『ラーメン、つけ面、オレイケメン』と言うオチが映像つきでした。笑えますほんと、楽しかったです。

もちろん、音楽はいう事なし今年はゲストで、ジェイ島袋さんと押尾コータローさんが出演。とっても素敵なジョイントでありました。

考えてみると、昨日から観劇など4連チャンです。掃除や年賀状もしなくてはいけないのに・・・・ちょっと入れすぎたかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする