確か、3年ほど前にファイナルだと言われていたように記憶する・・・・『ラ・カージュ・オ・フォール』に行ってきました。
ファイナルだと言われていても、楽しい舞台の復活は嬉しいです。
市村正親さん、鹿賀丈史さん、今井清隆さん、森公美子さんと嬉しくなっちゃうようなメンバーが出演されるのも、ものすごく嬉しいです。ちなみに、前回も同じメンバーです。
市村さんがただ、ただ可愛いです。見た目でなく、性格がとても可愛い女性に思えるっていうのが、さすがだな!!と思います。
それをゆったりなのか、天然なのか、静かに見守っている風の鹿賀さんもダンディで素敵。
前回もだったのですが、今井さんと森さんが登場する2幕目では、森さんが何度も笑ってしまう姿があります。今回は笑いをこらえて後ろを向くのですが、何度も市村さんに顔を正面に持っていかれていました。おまけに、今井さんにもお尻をたたかれていました。その今井さんだって、笑いをこらえるのに必死にみえましたが・・・・(笑)
この舞台、前回に引き続き新納慎也さんも出演されています。それも楽しみでありまして、登場するたびに釘付けです。女装したときの足のきれいなこと・・・・歌も上手いし、女装しない時はかっこいいし・・・目を引きますよ。
こういう舞台はファイナルなどといわず、続けて欲しいものです。
舞台は素敵だったのですが、後ろのおばさま4人かな?のおしゃべりが多く、かなり迷惑でした。自宅でテレビを見ているのではない!!と思うのですが・・・・友達が劇場の方に訴えてくれて、2幕開演前に注意に来てくれたのですが、『私達、そんなにおしゃべりしてた~~~?』と言うその態度に、さらにびっくり!!自覚がないんですね。前列の人は前かがみになるし・・・どうにかして欲しかったです