ぷ~さんのブログ

観劇、読書、趣味の手作りなど、日常で感じたことを書き込んでいきます。

遠足

2012-11-11 21:13:53 | おでかけ

以前、陶芸に行ったメンバー9人で秩父に出かけてきました。 目的は蕎麦うち体験。Photo ←はじまりね。こんなちょっとのそば粉で足りるの?と、一抹の不安・・

まずは水を入れて混ぜたあと、こねます。Photo_2 動いているからぶれているけど。

ある程度、こねたら足で踏みます。Photo_3 踏むのは5回です。踏んだあとにまとめます。Photo_5 満月みたいにキレイでしょう。そして、伸ばしとなります。Photo_4 どんどんどんどん伸ばします。Photo_6 こんなに大きくなります。Photo_7 いよいよそば切り。この写真は指導するおじさんの腕前。斜め前に押し出すように切ると教えてもらったのだけど、これが難しい。うまく切らないと、蕎麦にならず団子になってしまうんです。おじさんも言っていたけど、蕎麦がうまくいくかいかないかは、切りにあるらしいです。

Photo_8 これが、皆で切った蕎麦。そして茹で上がりはこれ。Photo_9 多少、太かったりするのもあったけど、実に美味しかったです。

その後は蕎麦も食べながら、バーベキュー。
たくさんの肉をPhoto_10 焼いて、焼いてPhoto_11 食べて食べて、お腹いっぱい。とっても美味しい豚肉でした。

プランの中には果実酒作りもあり、今日はゆず酒Photo_12 ただ、瓶に入れるだけ。2週間もすれば飲めます。楽しみです。私はお酒が苦手なので、砂糖を多めで作りました。同じようにザクロもお勧めだそうです。キレイなピンク色になるんだって。やってみたい~~~飲めないのにね(笑)

その後は、乗馬をしました。小さい小さいサークルの中で、馬を引いてもらいほんの一瞬乗りました。もっと乗りたかったなぁ~~~。馬の上って思ったより高さがあるんですね。話には聞いていたけれど、降りるときがちょっと怖かったです。でも馬はかわいい~~。

紅葉も始まっていて、写真はうまく撮れなかったけど、とってもキレイでしたPhoto_13 気心知れた友達と、ワイワイガヤガヤ。とにかくとっても楽しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする