ミヤマハンノキ 2014年08月21日 | 自然観察日記 9合目あたりでしょうか岩場の低木帯にミヤマハンノキに出会いました。先ほどのヤハズハンノキとの比較ができていいタイミングでした。葉は先端はとがり基部が浅い心形になりますから、ヤハズハンノキとの違いは明らかです。
ミヤマハンノキの雌花 2014年08月21日 | 自然観察日記 残雪が遅くまであったようで開花したての雌花が観察できました。赤紫色の毛状のものは雌しべ。こういう姿が見れたのは結構幸運でした。ういういしいですね。
ミヤマハンノキの雄花 2014年08月21日 | 自然観察日記 雄花もついていました。開花最中で花粉がこれから飛ぼうというところでしょうか。もう少し日差しがあり乾燥すればはじけることでしょう。尾状花序といってもせいぜい3cmくらいで、あまり長くありません。生育環境が影響しているようです。