森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ホソバガンクビソウ

2015年11月09日 | 自然観察日記
越後の山野で見られるノッポロガンクビソウに似るもののどこか異なるガンクビソウの仲間がありました。持ち帰っての調べでホソバガンクビソウと判定。越後には分布していない種らしくどちらかというと西日本に多く生育している種のようです。葉の大きさが全体的に小ぶりで幅が細く印象。草丈の高さも抑え気味なところからノッポロガンクビソウではなさそうと感じていました。

ホソバガンクビソウの総苞片

2015年11月09日 | 自然観察日記
頭状花を包んでいる総苞片の各片の大きさもこの種にとっては重要な決め手で、ほとんど同長のノッポロガンクビソウに比べ本種は長さにバラツキがあります。
とはいえそういう細かな形質の差は、種が判定できればあとはあまり重要なことではないと考えています。私的には地理的に越後に近い感じがする須坂の山中は実は環境的にはかなり異なる場所でむしろ太平洋側に近いように見えることです。積雪量が一番の差異を生む要因と考えますが、「積雪量」がもたらす特異な環境が越後に広がっていることを再認識させられた次第です。