森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ミネズオウ

2016年12月28日 | 自然観察日記
コメツツジやガンコウランと同じような場所に生えるミネズオウです。この種もあまり花を観たことがなく花の写真を持っていません。6月の花ですから高所に行く機会が少ない時期のため生の見事な花景観を見たことがないのです。栗駒山のミネズオウはどうなのでしょうか?個体はところどころ見ていますがまとまり具合に記憶がなく景観として見ごたえがあるのかどうかわかりません。

ミネズオウの蒴果

2016年12月28日 | 自然観察日記
コメバツガザクラと似ていて区別がつきにくいのですが、葉は細く蒴果は扁平ではなくやや卵型。花の季節に違いを見るのが一番です。残雪が残るやや早い季節に花を求めて登らないといけません。