ツリガネニンジンもたくさん花を見せていてお花畑を賑わせていました。この種もかなり低海抜から自生していて山頂近辺のお花畑で一気に数が増えるというように見えました。
ツリガネニンジンは里山にも生育しています。そういう点では垂直分布の広い種ということになるのですが、高山種という扱いでハクサンシャジンという種がありますが、区別点があまりはっきりしないので平標山ではこれがハクサンシャジンという個体を見つけることができませんでした。北アルプスなどの3000mクラスの山塊でないと無理なのでしょうか。
ツリガネニンジンは里山にも生育しています。そういう点では垂直分布の広い種ということになるのですが、高山種という扱いでハクサンシャジンという種がありますが、区別点があまりはっきりしないので平標山ではこれがハクサンシャジンという個体を見つけることができませんでした。北アルプスなどの3000mクラスの山塊でないと無理なのでしょうか。