goo blog サービス終了のお知らせ 

山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

直火専用のやかん

2015-03-16 22:09:48 | 特産品・モノ
 直火専用のやかんをネットで入手した。
 前々から直火のやかんが欲しかったが手ごろなのがなかった。
 今回のやかんも焚き火には向いていない。
 焚き火の強力な火力ではプラスティック部分も燃えてしまう。
 うかつながら、メイドインチャイナだった。


                  
 したがって、今回のやかんは七輪やストーブに限定して使うことにした。
 ちょっとしたコーヒーやお茶を入れるのに手ごろだ。
 人数が多いと大口のやかんが必要になるが、これはとりあえず後回しにする。
 ホーローのやかんも魅力だが、価格が気に入らないし、煤にさらしたくない。

 野外のアイテムが増えるのは楽しい。
 しかし、アウトドアの原点を忘れないようにしたい。
 アウトドアセットで都会と同じようなシステムにはしたくない。
 不便さのなかに忘れられたスキルがある。

 身の回りの、自然の材料から、食材を調理できるようになるのが、生きる原点でもある。
 テレビでこれでもかと氾濫しているグルメ道楽は食傷気味だ。
 防災のときこそアウトドアライフが試される。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする