goo blog サービス終了のお知らせ 

山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

「エゴマ」の種を初めて収穫

2017-11-28 21:50:35 | 農作業・野菜

 「エゴマ」を苗から初めて栽培したものの、強風にやられて倒れてしまった。

 しかも、収穫しようとしたがなかなか時間が作れず種の大部分はこぼれてしまった。

 あわてて残った種を集める。

 

                 

 順調に育っているときはエゴマ油を搾油しようとその装置のつくり方の図書を集めていたが、残念ながら今回は収穫量が少ないのでお預けとした。

 思い通りに行かないのが現実というものだと気を取り直して、まずはゴミと混じった実をしっかり確保すべしと篩にかける。

 

 老眼鏡でしこしこ実をザルで選別していたら、見かねた和宮様が「一つひとつ手で採り出すほうが近道ぞよ」と、率先してやりだすのだった。

 こちらは「ザルの目の大きさの違うのを買ってからやろうよ」と、「きょうできることはあすに延ばそう」というぐーたら精神でいたので、またもや発破をかけられてしまった。

 

               

 ゴマの形状より丸っこいのがエゴマの種だった。まるで砂粒のようだった。

 お椀一杯ほどを確保する。免疫力向上・動脈硬化防止をはじめとする優れた健康野菜なので、じっくり食べ方を楽しみたい。  

 

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする