寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

雨音はショパンの調べ

2009年06月04日 | 日記
「とうとう降ったか」

ザーという音で目が覚めた。午前3時になる少し前だった。ニヤニヤした天気が数日続いており、ようやく雨になったのだ。私は布団に入ったまま雨を題材にした曲名をあげていった。

「RAIN」「長崎は今日も雨だった」「雨の慕情」‥‥‥。そして朦朧とした意識の中で小林麻美の「雨音はショパンの調べ」を口ずさんでいた。

この曲が大ヒットしたのは確か高校1年生の夏だった。サザンの「MISS BRAND-NEW DAY」と共にキャンプファイヤーで歌った記憶がおぼろげながら蘇ってきた。若き日を振り返るいい機会だったが、年には勝てず再び眠ってしまったのである(笑)

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨とカビ対策

2009年06月04日 | 日記
あと1週間ほどで梅雨入りすると思う。湿気が多い時期にカビは増殖するもの。特に気になるのが風呂場だ。

一人暮らしをしていた頃は月一のペースで風呂のカビ落としを行っていた。湿度の低い土地柄で過ごしやすかったが、手を抜くとすぐに黒いカビが所々に広がった。

私は風呂の水を抜いた後、浴室の壁を雑巾で拭くことを心がけていた。水滴を残さないのがカビ対策としては最も効果的なことを20代の時に身をもって知った。

カビの胞子が肺に入ると咳が出るばかりでなく性質の悪い肺炎を引き起こすケースがある。日々の小まめな掃除が家と体を守るのは常識。換気を十分に行って浴室を乾燥させることも重要だ。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする