寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

自転車運転による交通違反の取締り強化

2011年10月18日 | 日記
東京都中野区で行われた自転車の一斉取締りをニュースで見た私は「とうとうこの日が来たか」と呟いた。自転車を運転する者のモラル低下によって歩行者が事故に巻き込まれるケースが多発しているためだ。

検挙内容は信号無視がほとんどだったが、ブレーキを故意に取り外した事例も含まれていた。今後取り締まりは全国の大都市で行われるようになるだろう。器具を使いこなして楽しむと言うよりはむしろ文明の利器にもてあそばれる愚かな人間が増えているように感じる。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹原市塩町1丁目の三界萬霊塔に手を合わせる

2011年10月18日 | 
竹原市塩町1丁目の最南端にひっそりと石像が2つ建っている。右側の像には明治四年八月の銘があり140年ほど前に作られたことがわかる。左側の像には三界萬霊の文字が刻まれていた。三界萬霊塔は無縁仏の供養塔を意味する。

三界萬霊塔の背面

昔からここにあったのか、それとも別の場所から移設されたのか、旅人には皆目分からなかった。墓を残すことが叶わなかった人たちの御霊に手を合わせて赤い明神橋を渡った。

歩行者・自転車専用の明神橋

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日夜は鍋

2011年10月18日 | 日記
日中はまだ冷菓が欲しくなる陽気だが、夜になるとぐーんと冷え込む。よって夕飯は鍋物が続いている。おでん、湯豆腐、寄せ鍋など材料費の安いものばかりだが、熱々を頬張ると不思議と美味しいものである。鍋には細かい制約がなく個人の裁量で自由にやれるのが楽しい。もう少し寒くなったらカキと水菜のしゃぶしゃぶをやるつもりだ。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする