寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

栗の皮の渋って凄いんだよ

2011年10月23日 | 食材
生栗の鬼皮を取ると茶色の渋皮が現れる。普通渋皮はむくのだが、残して調理する例もある。熱湯に少量の重曹を加え皮付きの栗を入れ10分煮るとコーラのような紫色になる(白いハンカチなどを使って簡単な染色ができそうだ)。この作業を2回繰り返して渋を抜いた。

渋抜き後

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素材の味を生かした栗ご飯

2011年10月23日 | 家飯
皮をむいてアク抜きした栗を入れて新米を炊く。調味料は少量の日本酒とひとつまみの塩のみ、出汁昆布は使わず。米の分量の3分の1をもち米にするともっちりする。

米と栗の香りが大いに食欲をそそる。ホクホクの栗は自然な甘さで舌を飽きさせない。シンプルなレシピゆえに素材の持ち味が堪能できる。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする