めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

オレンジカリフラワー

2025-02-15 | 薬膳&食療(その他)
白いカリフラワーが無くて。

いや、本当はパッとみて白いカリフラワーだと思って手に取ったらオレンジと書いてあって。

今日はオレンジを買うつもりだけど、カリフラワーがオレンジ色でもいいかなと思って。

冬といえばカリフラワーですからね。

ブロッコリーよりも好きです。

ブロッコリーに比べて栄養素が劣るように感じますけど、実はカリフラワーにもビタミンが豊富に含まれているそうで。 


一番好きなのは蒸してエキストラバージンオリーブオイルをたっぷりつけて。

まるで串カツをソースに浸して食べるかの如く、オリーブオイルをたっぷりと。

自分専用の小皿にオイルを確保して、2度でも3度でも好きなだけ。

中国での冬の野菜は、これか白菜か大根みたいなカブ。

美味しすぎて飽きませんでした。



で、日本ではカリフラワーよりもブロッコリーが主流ですから、久々のカリフラワーです。
一人でペロリと食べてしまいそうですが、そんな気ままな食事はできず。
我が家に連れてこられた野菜が辿る運命といえば…


素炒めです。

炒めるとオレンジ色が鮮やかになりました。

今回は火を通しすぎる事なく仕上げることができました。



野菜と肉、どちらを制限されると辛いか?


と考えると、野菜を好きなだけ食べれない方が辛いな〜

なんて思いながら食べるなんて、我ながら食いしん坊だなと思いました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 信じる者は | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

薬膳&食療(その他)」カテゴリの最新記事