コメントについて
「記事に無関係なコメント、誹謗中傷等のコメントは私の判断で削除させていただきます。また、名前の記入のないときは、場合によっては削除させていただきます。ご了承くだい。楽しいコメントをお待ちしています」
花も実もある 外観も内容もりっぱである。また、道理にもかなって、人情がこもっている。「―・る粋な計らい」 デジタル大辞泉 |
美しい花も咲き、実までなるという意味から、「花」を外見や情にたとえ「実」を実質や道理にたとえている言葉です。
また、義理も人情もわきまえていて、手落ちがないことをいいます。
「花も実もなる」というのは誤りなので注意しましょう。
例えば「秋は、花も実もある植物が多い」などと使うのは誤りです。あくまでも「花」と「実」は例えで、そのものを言っているわけではありません。
「彼女は才色兼備で、まさに花も実もある人生を送っていた」などと使います。
「色も香もある」も似た表現です。
実際に「花と実がある」の意味で使うのは誤りです。
「花多ければ実少なし」は、逆の意味です。うわべがいい人には、真実がないことのたとえです。
みなさんは「花も実もある人生」送っていますか?
「鼻も耳もない!」
よくしゃべる口はあるじゃないですか。
「あ~あ、ウチの庭は花も実もなくなった」は、見たままです。
※反省 しょうもないネタだった"(-""-)"
したっけ。
![]() |
花柄総柄ワンピ〈レディース〉A MP(MP) |
クリエーター情報なし | |
フェリシモ |