年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

選挙の日

2016年07月10日 | 築地市場にて

 

日々変化の激しい築地市場。小さな水産仲卸が店を閉めているようだ。まだまだ残存者利益を求めて駆け引きが続いていてもうじき結果が解る。深川保健所と消防署が忙しいようだ。火事の実績からマ-クされても不思議ではない。

 EUからのイギリス離脱で日本とブラジルの通貨の価値が上昇している。世界が不景気モ-ドに入り、金利が上昇しないと判断したようだ。世界の工場となった中国も過剰生産となって輸出摩擦が増えそうだ。中国から工場移転の話も漬物まで来ている。先日会った人はバングラで生姜が生産しているので見る予定だったという。カレ-の香辛料に生姜があるので不思議ではない。ただ日本向けの生姜になるには時間がかかる。それよりはミャンマ-にタイや中国からの高速道路が開通すれば手っ取り早い産地開拓ができる。タイの生姜工場はヒマなはず。他の作物より手取りの少ない生姜はタイでは既に魅力が無くなったようだ。タイの漬物の工場は休んでいても他に使い道がなく漬け込みタンクが残っているはず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする