今日はいつものライブハウス「アルマナックハウス」でライブでした。
なんと、音楽仲間のマロニーさん&ガスライト夫妻が予告無く
店に現れて、挨拶されるまで全く気が付かなかった。
相方のCharlieは、PP&Mの集まりで一緒になっていたにもかかわらず、
おまけに僕は劇団公演にご夫妻で来て頂いた事もあるのに・・・・・
本当に失礼しました。
僕らデュオはまだまだライブで目一杯で余裕が無いのです。
それと、同じく音楽仲間のマディさんが来てくれました。
ライブの方は、相変わらずミスが多かった。
今日は持ち時間が45分。
僕らのオリジナルは、デュオになってからアレンジし切れていなくて、
概ね一曲4分。短い曲になると3分ちょっと。
今日はオリジナルを10曲用意していたけれど、
正直な話、MCを入れて9曲にするつもりでした。
事前に店で音あわせした時はそこそこ余裕あったのだけれどね。
本番になると、何故か失敗しないように考えるから反ってミスる。
最初からの4曲はまぁまぁ。
多少のミスがあっても無難にこなしていたけれど、
今まで安全パイだった曲でミスが出て、恥ずかしながらやり直し。
ここから、二人のバランスが微妙に狂いだして、
残りの5曲は何とも不完全燃焼。
でも、収穫もありました。
以前に比べ、少しだけ演奏が楽しめた。
それと、MCはもう少し工夫しないといけない気もしましたが、
今日は僕も少しだけ喋って、今までみたいに演奏以外は
殆ど喋らないライブではなかった気がします。
今日は僕らのユニット名「シンシア」と言う名前をみて
女性ボーカルだと思って来た人もいたようです。
本当はデュオの時は「Boocho&Yoocho」って名前でやっていたのですが、
3人ユニットの時のメインギターのD氏が、家庭の事情で暫く
抜けるので、そのままの名前で出ているんですけどね・・・・・
「えー?・・・・男二人じゃん・・・・
」とか
「オヤジ二人かよ・・・・
」なんて声が聞こえてきそうでした。
まぁ、今日は反省点がまた沢山ありましたけれど、
それなりに楽しめました。最後は苦笑い
って処でしょうか?
また、練習しないと折角きてくれた人に申し訳ない。
次は11月17日(土)にオファーを頂きました。
練習あるのみ
なんと、音楽仲間のマロニーさん&ガスライト夫妻が予告無く
店に現れて、挨拶されるまで全く気が付かなかった。
相方のCharlieは、PP&Mの集まりで一緒になっていたにもかかわらず、
おまけに僕は劇団公演にご夫妻で来て頂いた事もあるのに・・・・・
本当に失礼しました。
僕らデュオはまだまだライブで目一杯で余裕が無いのです。
それと、同じく音楽仲間のマディさんが来てくれました。
ライブの方は、相変わらずミスが多かった。
今日は持ち時間が45分。
僕らのオリジナルは、デュオになってからアレンジし切れていなくて、
概ね一曲4分。短い曲になると3分ちょっと。
今日はオリジナルを10曲用意していたけれど、
正直な話、MCを入れて9曲にするつもりでした。
事前に店で音あわせした時はそこそこ余裕あったのだけれどね。
本番になると、何故か失敗しないように考えるから反ってミスる。
最初からの4曲はまぁまぁ。
多少のミスがあっても無難にこなしていたけれど、
今まで安全パイだった曲でミスが出て、恥ずかしながらやり直し。
ここから、二人のバランスが微妙に狂いだして、
残りの5曲は何とも不完全燃焼。
でも、収穫もありました。
以前に比べ、少しだけ演奏が楽しめた。
それと、MCはもう少し工夫しないといけない気もしましたが、
今日は僕も少しだけ喋って、今までみたいに演奏以外は
殆ど喋らないライブではなかった気がします。
今日は僕らのユニット名「シンシア」と言う名前をみて
女性ボーカルだと思って来た人もいたようです。
本当はデュオの時は「Boocho&Yoocho」って名前でやっていたのですが、
3人ユニットの時のメインギターのD氏が、家庭の事情で暫く
抜けるので、そのままの名前で出ているんですけどね・・・・・
「えー?・・・・男二人じゃん・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
「オヤジ二人かよ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
まぁ、今日は反省点がまた沢山ありましたけれど、
それなりに楽しめました。最後は苦笑い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
また、練習しないと折角きてくれた人に申し訳ない。
次は11月17日(土)にオファーを頂きました。
練習あるのみ