『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、楽しく生きる事
周りにも笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

新型tコロナウィルス

2020年02月17日 | 定年退職後の人生
新型コロナウィルスが世界中で流行して、感染者が日増しに増えている。
横浜港に接岸している『ダイヤモンドプリンセス号』には300人余りの人が
船内で隔離されていて、ウィルスチェックもおぼつかない状況。

とりわけ高齢者で既往症を持っている方が感染すると、重症になるケースが多く、
かと言って、安易に下船させると、そこをきっかけに感染が拡大する恐れがある。
こう云うクルーズ船に乗船するのは、いわゆる富裕層なんでしょうね。
こう云った隔離された生活に耐えられるのか?しかも70代、80代の乗船客が多く、
体力的にも問題が多いんじゃないだろうか?

でもね、こんな事を言ったら批判されるだろうけれど、たった3000人のために
日本中が感染の渦に巻き込まれるのは御免被りたい。
申し訳ないけれど、運命と思ってウィルス拡大は船の中だけにして欲しい。

しかし、政府や役人は何も考えていないんだろうなぁ。
近いうちに陰性の人は下船させ、その後は普通に生活して良いなんて事を言って居る。
『多分、大丈夫』的な、危機管理意識が低い典型的な考え方をする。

下船後は2週間ほど、別の場所で隔離して経過観察するのが普通だろう。
下船して、公共の交通手段で移動して、もしもの事が有ったらどうするつもりなのか?
何だか、嫌な予感がするのは僕だけなのでしょうかねぇ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする