今日は改造したクローゼットの扉の枠作り。
久しぶりに2階で材料を加工しました。
今回は観音開きになる扉を作ることにしました。
枠には縦に1×2のSPF材を使用し、横に1×3のSPF材を上下に2枚、
中段に1枚使って5.5㎜厚のラワンベニアを組み込む方式にしました。
以前にやった時のように治具を取り付けて、
それぞれ6㎜のトリマーで額縁みたいにラワンベニアをはめ込む溝を彫りました。
治具を使っても、真っすぐに溝を彫るのは至難の業で、いちいち板が入るか?確認しながらの作業。
何とか2組の材料を加工したところで今日の作業は終了。
トリマーを使うのは久しぶりで、トリマーのまき散らす材木の切り粉まみれになりました。
久しぶりに2階で材料を加工しました。
今回は観音開きになる扉を作ることにしました。
枠には縦に1×2のSPF材を使用し、横に1×3のSPF材を上下に2枚、
中段に1枚使って5.5㎜厚のラワンベニアを組み込む方式にしました。
以前にやった時のように治具を取り付けて、
それぞれ6㎜のトリマーで額縁みたいにラワンベニアをはめ込む溝を彫りました。
治具を使っても、真っすぐに溝を彫るのは至難の業で、いちいち板が入るか?確認しながらの作業。
何とか2組の材料を加工したところで今日の作業は終了。
トリマーを使うのは久しぶりで、トリマーのまき散らす材木の切り粉まみれになりました。