今日は、平日にも関わらず自主トレと称した稽古。
参加者は僕を入れて5人でしたが、予定外のI井さんが早めに来ていたので、
僕が相手役の代わりをやって芝居の時の距離感などを確認。
演出の指示通り動いていない本役の動きが気になっていたので、
今日は指示通りの動きと、役者同士の距離を意識してやってみました。
すると、I井さんの芝居もスムーズに行くようになった。
やっぱり、僕が気になっていたことは間違いじゃなかったようです。
途中から石崎先生が来てくれて、細かい仕草や、
セリフの言い回しなどの指導を受けました。
石崎先生は唄のレッスンが専門ですが、ミュージカルの指導をしているので
唄だけでなく、芝居の方も見て的確なアドバイスを頂けます。
今日は主役の一人と、弁護士役のM谷さんの場面の稽古や、
カウンセラー役の亜矢様も参加して、弁護士とのやり取りなど、
台詞のやり取りや、セリフにメリハリをつけて喋る練習。
石崎先生の指導で、暗い感じだった芝居がどんどん明るい感じに
劇的に変わって行くのが解りました。
病み上がりの僕は、石崎先生から
『喉を傷めるから喋るのは厳禁』
と言われて、その後は動くだけ。
先生に
『僕にお喋り厳禁と言うのは、死ねと言われているのと同じです』
と言ったら
『そうだね・・・』
と軽く流されてしまいました・・・・。
M谷さんは、この日を境にキャラクターそのものが変わった気がします。
こういう稽古は皆が居る時には出来ないので、今日は良い稽古になりました。
参加者は僕を入れて5人でしたが、予定外のI井さんが早めに来ていたので、
僕が相手役の代わりをやって芝居の時の距離感などを確認。
演出の指示通り動いていない本役の動きが気になっていたので、
今日は指示通りの動きと、役者同士の距離を意識してやってみました。
すると、I井さんの芝居もスムーズに行くようになった。
やっぱり、僕が気になっていたことは間違いじゃなかったようです。
途中から石崎先生が来てくれて、細かい仕草や、
セリフの言い回しなどの指導を受けました。
石崎先生は唄のレッスンが専門ですが、ミュージカルの指導をしているので
唄だけでなく、芝居の方も見て的確なアドバイスを頂けます。
今日は主役の一人と、弁護士役のM谷さんの場面の稽古や、
カウンセラー役の亜矢様も参加して、弁護士とのやり取りなど、
台詞のやり取りや、セリフにメリハリをつけて喋る練習。
石崎先生の指導で、暗い感じだった芝居がどんどん明るい感じに
劇的に変わって行くのが解りました。
病み上がりの僕は、石崎先生から
『喉を傷めるから喋るのは厳禁』
と言われて、その後は動くだけ。
先生に
『僕にお喋り厳禁と言うのは、死ねと言われているのと同じです』
と言ったら
『そうだね・・・』
と軽く流されてしまいました・・・・。
M谷さんは、この日を境にキャラクターそのものが変わった気がします。
こういう稽古は皆が居る時には出来ないので、今日は良い稽古になりました。