昨日、出て来たギターハンガー。
今日は、今まで壁に付いていたギターハンガーをすべて外して
レイアウトを変える作業。
直射日光が当たらないようにして、南側の壁には
アコースティックギターを3本
左からMartinD-35、Ovation1868 ELITE、TakaminePT-105
北側の右コーナーはエレアコ
左からFenderテレコースティック、Godinデュエットナイロン、Martinez MSCC-14
残りのギターラックに置いていたギター6本は自分で作った壁に並べて
そのうち3本は
セミアコのAEX-520、セミホローボディーのAEX-500、エレガットAEX-500Nのヤマハ3兄弟を吊るし、
あとはストラト、Ibanezのベースギター、グレコ・プロジェクトシリーズのレスポールカスタムを吊るしました。
これで床にギターラックを置くことがなくなり、家具類の重みでコルクボードが凹まずに済みます。✌️
まだ、マンドリンやバイオリン、ウクレレとかも有るけどそっちは改めて考えます(笑)
今日は、今まで壁に付いていたギターハンガーをすべて外して
レイアウトを変える作業。
直射日光が当たらないようにして、南側の壁には
アコースティックギターを3本
左からMartinD-35、Ovation1868 ELITE、TakaminePT-105
北側の右コーナーはエレアコ
左からFenderテレコースティック、Godinデュエットナイロン、Martinez MSCC-14
残りのギターラックに置いていたギター6本は自分で作った壁に並べて
そのうち3本は
セミアコのAEX-520、セミホローボディーのAEX-500、エレガットAEX-500Nのヤマハ3兄弟を吊るし、
あとはストラト、Ibanezのベースギター、グレコ・プロジェクトシリーズのレスポールカスタムを吊るしました。
これで床にギターラックを置くことがなくなり、家具類の重みでコルクボードが凹まずに済みます。✌️
まだ、マンドリンやバイオリン、ウクレレとかも有るけどそっちは改めて考えます(笑)