『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

いつもと同じ休養日

2024年10月15日 | Weblog
3連休の稽古の初日に、目を回して目眩がしたけれど、
3日経った今日も、何となく頭がフラフラして調子が悪い。
こういう状況はどう表現したらいいのか判りませんが、
車酔いする寸前の感じが、一番近い表現かも知れないですね。
とにかく、気持ちが悪い。

そんな訳で昨日の稽古は、頭がフワフワして、頭が働いていない感じで
セリフが全然出てこなくて困ったのだけれど、それは単純に練習不足。
出来なかった事には変わらない、ただの言い訳にしかなりません。

それに加えて今日は、3連休で3日連続の稽古があったので体が結構疲れている。
もう、若くないので10年ほど前に比べると格段に疲れやすくなってますね。
この気持ちが悪い状態が、いつまで続くのやら・・・
なので、今日はいつもと同じ休養日です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな事でも最初は皆、素人・・・

2024年10月14日 | 劇団ステージドア
衣装決めは難しい。
3年ほど前から、公演経費の削減のため衣装デザインをお願いしていた
小林先生へ衣装デザインを依頼することを止めていた。
僕個人の意見は『そこをケチるのは・・・』という事だったのだけれど
背に腹は替えられないという事で、その方針に従ってきた。
代わりに衣装担当が、劇団の女性がやる事になった。
素人なのだから、先生がやった来たことを真似して衣装コンセプトや
キャラクターのイメージの原案を作ればいいのに、それをやらない。
だから、みんな好き勝手な衣装を身に着けようとしてくる。
担当になったのに『素人』だと自分で思っているから、
それについてダメ出しや、意見を言う事もままならない。

今回は老人たちがダンスチームを作るという話だから、
チームらしく何か揃ったコンセプトが必要だというのに・・・・
案の定、昨日の衣装合わせを見た石崎先生から
『バラバラで衣装になっていない』『あれは衣装合わせではない』
と言う苦言が出た。
やっぱりね・・・・そりゃそうですよ。
サッカーをやるといって、チームを作ったけれどユニフォームが無くて
バラバラなジャージで集まって試合をやるようなもの。
チームとしてやるのなら、少なくともシャツの色を揃えるくらいの必要はあるはずです。
芝居の衣装もそういったことが重要で『衣装合わせ』と言うのは
各シーンごとに、出演者が着る衣装を持って擦り合わせる場だと思っていた。
そいう意味では当たり前だけれど、プロの衣装デザイナーはやっぱり違いますね。

それで、仕方がなく僕が主導して稽古の後にミーティングを開いた。
取り敢えず、それらしい衣装のコンセプトが出来上がって皆に連絡することにした。
何事でもそうだけれど
『最初は皆、素人』
なのだから、ヘタクソでも真似することから始めればいいのに。
そんな事もあって、今後は女性に衣装担当をさせないことにした。
と言っても、来年は劇団そのものがどうなっているか?
判りませんけれど・・・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ・・・やっぱり今日も気持ちが悪い

2024年10月13日 | ジジイの呟き
今日は稽古が午後3時からという事もあって、
午前中にあるサッカーの試合に、ユニフォームを届けるために
朝早くから出かけて、試合の采配をして昼過ぎに帰って来た。

試合の方は、若いチームを相手にオッサンチームが奮闘して
後半はほぼ、オッサンチームのペース。
結果は1-0だったが内容の良い試合で勝利することが出来た。
ユニフォームを回収して、秘密基地に戻ったのがお昼前。
一休みしてから、芝居の稽古に出かけることにした。

昨日の稽古で目眩がして、よく眠れなかったので、何となく頭が重い。
今日は振付が無く、石崎先生の歌唱指導がメインの稽古。
たった一曲で短い唄なんだけれど、出だしが僕のソロ。
いつも通り、唄を一通り練習した後は
『歌うための気持ち作り』を何度も繰り返して練習させられた。
ただ唄うんじゃない、芝居の中で必然的に唄に入るためには
唄う直前の芝居や、セリフの言い回しが凄く大事になる。
最初の僕のソロから、みんなが自然に唄に加わる・・・
といったような芝居にするために、唄の直前の僕の芝居が重要になる。
先生の仰る意味が良く分かるだけに、それが出来ない自分が情けない。
何度も繰り返しやって、やっとOKが出た。

それにしても、やっぱり頭がフラフラして調子が悪い。
しいて言えば、バスに乗って乗り物酔いする寸前の感じ・・・・
こういう時は、安静に過ごして体を休ませるしかない。
あぁ・・・やっぱり今日も気持ちが悪い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最大の危機

2024年10月12日 | 劇団ステージドア
僕は三半器官が弱いらしく、子供の頃から目を回しやすい。
子供の頃は運動会で行うフォークダンスが恐怖の時間だった。
サッカーをやっているのに・・・と思う方が居られるでしょうけれど、
サッカーではせいぜい体を反転させる程度で、クルクルと何度も回転するような
そんなプレイをするのは、かのフランス代表だったジダンがやる
『マルセイユルーレット』と呼ばれた、ターンくらいでしょう。
それだって、1回転もしていませんからね。

そんな僕だから、子供の頃から憧れていたフレッドアステアやジーンケリーの
モダンダンスやモダンバレーも、僕にとっては観るだけのものでしかなかった。

ところが、今回の芝居は高齢者がダンスチームを作るという話。
芝居の中での練習シーンで、体をクルクル回す場面があって
それだけで頭がフラフラして、その後はサボるしかない・・・。
今日はそのシーンの返し稽古が数回あったせいで、僕は壊れる寸前。

稽古後、帰宅するとまだ頭がフラフラして気持ちが悪い。
僕にとって最大の危機。
明日の稽古は、どうなる事やら・・・
あぁ・・・気持ちが悪い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不本意・・・・

2024年10月11日 | 定年退職後の人生
今日は、今月末の納期になっている2台の修理品の
出荷前の出力動作チェックをするために仕事に出かけてきました。
修理自体は既に終わっているので、1台1時間程度の作業。
2台のチェックをしながら、出荷用の書類を作るだけだから
3時間もあれば余裕で終わる仕事なので、いつも通り2時頃に出向いた。

ところが今日は本社の40周年記念事業で、午後は社長の話を
2時間ほど聞くだけで、4時半には帰宅していいとの事。
会社も4時半には終業時間になって、建物の鍵を閉めるという。
僕は、そんな話を聞いていなかったので、予定が狂った。

2台の出荷チェックに2~3時間は必要なので、どう頑張っても梱包しするのが精一杯。
たった1時間なのだけれど、結局最後まで作業が終わらず、
修理品に添付する出荷用の書類は、自宅に持ち帰って作成することにした。

帰りに娘と食事をして帰って来たのだけれど、持ち帰る荷物が有ったり
マンションの理事会や、署名などが必要な年金関連の書類が有るので
自宅に立ち寄って、用事を済ませて帰って来た。

幸い、書類はメールで送って、出荷時に梱包して貰えばいいので
今月は、新たな仕事の依頼が無い限り出向かないで済むのですが、
たった1時間の違いで、仕事が区切り良く終わらなかったのは不本意でしたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつ・・・片付け再開

2024年10月10日 | 秘密基地
猛暑も一段落したようなので、そろそろ秘密基地に来るのを
楽しみにしている仲間を、呼ぼうかと思っています。
夏に計画していたのだけれど、猛暑の上にエアコンが古いので
人を呼ぶには、ちょっと難点があるのでずっと延期していました。

まず最初に呼ぶのは『ハゲを増す会』の連中です。
涼しくなったので、奴らの好きな『オヤジの塩しゃぶ』をメインに
ビールとハイボールで、楽しもうかと思っています。

とはいえ、人を呼べるほど片付けが進んでいない。
4月に姉貴が帰国した際に、突貫工事で2階を使えるようにしたのだけれど
その後、床に敷いたコルクボードを、最初から敷き直したり、
ちょっとした木工作業をやったりで、再び散らかったままになっている。

日取りは、11月の上旬。
20畳あって、ベンチが並ぶ2階の広々とした場所で宴会にするか?

テレビのある1階で、秘密基地建設の写真を見ながら
椅子に座っての飲み会にするか?

は奴らが来てから決めると思いますが、特に2階は木工作業をした際に使った
工具などが床に散乱しているので、どちらにしても片付けて掃除しないとなりません。

あぁ・・・面倒くさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い時は『豚汁』!

2024年10月09日 | Weblog
昨日から肌寒くなったなと思っていたけれど、
昼間こそ温かい一日も、夜になると気温や室温が下がる。

今日は北海道で今年初めて、氷点下を記録したそうだ。
ついこの間まで猛暑日の記録を更新し続けていたというのに
文字通り、一気に冬が来た感じ・・・・。

こういう時は汁物が欲しくなる。
冷蔵庫に入っていた具材をかき集めたら、丁度先週買いこんであった
汁物用の具材が出て来たので、久しぶりに『豚汁』を作る事にしました。

僕の作る豚汁は手抜き。
大根やニンジン、ゴボウが入った具材は火が通っていて、そのまま汁物に使えるもの。
2袋を鍋に入れて、冷凍のささがき牛蒡も一袋放り込んだ。
これに牛蒡スープを加えて、水を1リットルほど足して煮込む。
そこに顆粒のほんだしや昆布茶などの隠し味を味見しながら適当に加えながら、
豚肉を食べやすい大きさに切って、さらに出汁味が付いた乾燥油揚げを足す。
これだけで十分味が付いているのだけれど、やっぱり味噌味が良いので
味が濃くならない程度に味噌を入れて、水を足して完成。

例によって、隠し味たっぷりの汁物は具材たっぷり。
普通の豚汁に比べると、汁っ気は少ない。
『豚汁』と言うより『煮込み』に近いかも?
しかし、味は過去最高と言えるほど、美味いものが出来上がりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣替えなんて秘密基地には存在しない

2024年10月08日 | Weblog
昨日は真夏日寸前の29度の気温だったのに、今日は一転して室温が20度以下、
外の気温は17度と、昨日に比べて10度以上も低い。
こうなると、『肌寒い』を通り越して『寒い』と言う感覚。
まだアロハなどの夏服しか出していないので、長袖のシャツを羽織るしかない。

と言っても、押入れを改造したクローゼットに夏物のアロハが下がっているし

長袖のシャツは引き出し箪笥の中に、畳んで入ってるのですぐに出せる。
冬物のコートやジャケットも、2階のクローゼットに吊るしてあるし、
春秋に羽織るような上着も、1階に作ったクローゼット
に吊るしてあるので、いつでも出して着る事が出来る。
そういう意味では、収納重視で作った秘密基地には、衣替えなんて行事は存在しない。

去年もそうだったけれど、今年も猛暑の後は一気に冬なんて事になりそうだけれど、
そんな事になっても、慌てずに済みそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりCUBE

2024年10月07日 | ジジイの呟き
先月、隣のアパートの外壁工事の際に、足場の部品が落下し
僕の車のボンネットを直撃した。

工事会社の保険適用で修理に出して、3週間。
やっと、愛車のCUBEが修理から戻ってきました。

この3週間は代車として、e-PowerのNOTEを預かっていたのだけれど
駐車場に入れる際に、やたらとセンサーが働いて扱いにくいので
仕事に1回行ったきりで、殆ど運転せずに過ごした。

代車はレンタカーなので、返却の際にガソリンを満タンにして
返したのだけれど、100㎞程度しか乗っていないのに7Lの給油。
前の利用者がきちんと満タンにしていなかったと思うけれど、
ずっとECOモードで運転していたのに、モニターでは19.5km/Lという燃費の表示。
この程度の燃費なら、戻って来たCUBEの15km/L(都内走行時)とさほど変わらない。
何処が省エネなんだ?と、この手の車の性能に疑問を抱きましたね。
e-PowerのNOTEは、確かに運転時の加速が滑らかで乗り心地は悪くない。
ところが、運転時はいつも曇っているフロントガラスのようになって前が見にくい。
原因はダッシュボードが光を反射して、フロントガラスに映るため。
日陰に入るとその現象が無くなるので、構造的な欠陥だと思いますね。

まぁ、自分の車ではないし、気に入って乗っている方もいらっしゃるでしょうから
あまり悪口ばかり書きたくないのですが、はっきり言って欲しいと思わないクルマでした。

そして、やっと戻って来たCUBE。
ボンネットだけでなく、傷ついていたドアミラーやバンパーも綺麗になって帰って来ました。
帰りに久しぶりに運転して帰って来たけれど、やっぱりガソリンエンジンの車は、運転しやすい。
電気自動車のような加速とは違うけれど、僕にとってはこちらの方が好み。
多分、慣れなんでしょうけれど、運転時の安心感はやっぱり違う。

もう16年乗っていて、ついこの間、走行距離が10万キロを超えたオンボロのCUBE。
来年の3月には車検を迎える。
タイヤも新しくしたりで、車検費用もちょっと嵩みそうだけれど、
次は20万キロ走破を目指して、この車に乗ろうかと思います。
最近は車に愛着を感じなくなっていましたが、今時の車を代車として乗ってみて、
改めてガソリンエンジンのCUBEが好きになりました。

どんなに綺麗で若い人でも、長年連れ添った嫁さんには勝てない・・・・
そんな感じですかねぇ・・・・(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ち稽古

2024年10月06日 | 劇団ステージドア
今日は立ち稽古。
座長の気まぐれが多く、色々と変更があってメンバーも戸惑うばかり。
僕と室さんは顔を見合わせて『いつもの事』と話しながら、
苦笑いしながら、粛々と稽古を進めています。
台詞を覚えたつもりでも、ちょっとしたことで飛んでしまったり、
今回は主役なので、セリフの量が多くて、似たような場面で
混乱してしまったりと、苦戦しています。
去年は本番当日にコロナ感染で降板という屈辱を味わったので
今年は人だかりや電車などを避け、止むを得ない場合はマスクを必携したりで
体調維持・管理に細心の気配りをしています。

劇団公演のチラシが出来上がりました。



劇団ステージドア第31回公演
『おとこありき』
会場:牛込箪笥区民ホール
日時:
12月5日(木) 18:30開場 19:00開演
12月6日(木) 13:30開場 14:00開演
チケット料金:3000円(全席自由席)
脚本:ヒューイロック・フィールド
演出:伊藤 清/石崎 千穂
美術:土屋 茂昭/松生 紘子
照明:塚本 悟
音響:実吉 英一
振付:河岡 裕門
歌唱指導:石崎 千穂
舞台監督:八木 清一
衣装:樋口紀子/小川亜矢(劇団ステージドア)

平日開催となりますが、お時間繰り合わせの上、是非お越しください!
チケットご希望の方は、チラシにある連絡先に連絡ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覚えられん

2024年10月05日 | 劇団ステージドア
今日も振付の日。
僕は振付の練習を秘密基地でやっているのだけれど、
なかなか覚えられなくて、振付の日は憂鬱です(笑)

そもそも、僕はダンスと言うものには向いていない。
三半規管が弱いのか?子供の頃から、連続回転すると目が回る。
それは今でも変わらないまま。
サッカーでは連続回転なんてことは、まずしないし出来ません。
フットサルで、くるりと体を反転させる人を見ると羨ましく思います。

さらにサッカーで痛めた古傷が、体の動きの邪魔をする。
両ひざは半月板を損傷したまま、何十年も騙し騙しやっているし
右の股関節も亜脱臼したことがあって、靴下を履くのも大変です。
さらに両肩の腱板は部分断裂したまま、手術を回避しているので
腕を上げると、時折激痛が走ったり・・・・

それでも、練習して覚えないと先生に失礼だし・・・・
それよりも、とにかく覚えられないのが一番悔しい。
とにかく、色々な理由があってダンスや、そういった振付には向いていないのですよ。
毎週、土曜日にある振付の日は僕にとって憂鬱な日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少子化対策

2024年10月04日 | ジジイの呟き
政府が躍起になって子育て支援をする動き。
でも本当の問題は、別のところにある・・・・
と僕は思っている。

そもそも、今の若者は『草食系』と言われるほど異性に興味がない。
今はともかく、若い頃は男女間で『友達関係』なんてものは、僕にすればあり得なかった。
何とか女の子の気を引いて、良い関係になろうとしたものです。
僕らの世代は、バンドをやるのも、車を運転するのも、
全て『モテたい』という、はっきりとした目的があった。

以前にも書いたことがあるけれど、喫茶店で煙草に火をつける際に
片手でマッチの火をつけてみたり、

とにかく女の子の気を引くことばかり考えて、青春時代を過ごしていた気がします。

さらに僕に関して言えば、子供の頃から『いやらしい事』ばかりを考えて生きて来た。
この歳になっても、それは基本的に変わっていませんね(笑)
これは動物の本能みたいなものじゃないかなぁ?・・・・

少子化対策は簡単です。
男の子に、子供のうちから『いやらしいこと』をもっと考えさせること
ゲームなんかよりずっと楽しくて、気持ちがいいことを想像させることです。

もっと面白いのは、最近はラブホテルを利用する熟年が多くなったという話。
この記事にあるように、そういった施設はテーブルの角に丸みをつけたり、
転倒防止のためにバリアフリー化するなど安全面を考慮し、
エアコン、テレビのリモコンは液晶表示の大きなものや拡大ルーペも備えていたり
高齢者に人気のある漆喰の壁や和風テーストを醸し出す部屋、
年配者に配慮し、ベッドは低くしてあったりするそうです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来客用の片付け

2024年10月03日 | 定年退職後の人生
秘密基地に完全移住して、早いもので1年半になる。
期限なんて無いから、住みながら気が向いたときに内装の作業をして、
マイペースな生活をしていたのだけれど、今年の4月に姉が帰国する際に
ホテルなどに泊まらせるのが嫌で、不本意だけど2階のスペースの
作業ピッチを上げて、何とか人を呼べるように仕上げた。

その甲斐あって、4月にはコロナ過でずっと集まらずにいた兄弟の家族全員、
総勢20名余が久しぶりにこの2階に集まったりした。

その後、2階のエアコンの掃除をした際に、高圧洗浄機の排水が漏れて
2階から1階までビショビショになってしまったため、
床に敷いたコルクマットを、一旦残部剥がして敷き直したのが最後の作業。
それ以降、2階のスペースは格好の洗濯物干場になって今に至っている。


猛暑がひとまず納まったので、かねてから招待を約束していた
『ハゲを増す会』の連中に、年内に会合を開こうと連絡をした。
もう10月になってしまったので、11月になるだろうけれど
そのためには、人を呼べるように片付けなくちゃいけない。

内装だけでも終わっているから、まぁ良いかな?
本当は2階のベランダや、一階にウッドデッキを作ってからなんて
考えていたけれど、今年の猛暑で外へ出るのも嫌だったので
その計画は、これからになるのだけれど・・・・
生きている間に、完成するのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つい買い過ぎてしまう

2024年10月02日 | 定年退職後の人生
基本的に買い物は歩いて行ける近所のスーパーで済ませるのですが、
缶詰やお米などの重いものがある場合は、自転車が有ればそれでOKなのですが、
あいにく僕は、自転車を持っていない。
そんな訳で、頻度で言えば月に一回なのですが、クルマで買い物に出かけます。
昨日、借りて来た『MOCO』を運転して近所のLIFEまで行ってきました。

今回はフルーツカクテル用の缶詰が4缶、パイナップル、ミカン、白桃、リンゴ。


数年前から、何度も問題になっている中国産の食材は信頼できないので、
全て国産の物を購入するため、価格は約倍近くと、ちょっと高めです。
近所のスーパーには国産の物が置いていないので仕方がないですね。
この中でもパイナップルは、ジュースに浸してあるので凄く美味しいです。
缶詰のシロップを全部混ぜて作るので、なかなかの味になります。

LIFEの良いところは、食材のクオリティが高い事。
その割に価格が安いので、企業の努力を感じますね。
そのお陰で店内は客が多く、商品の回転もよくなって好循環、
今風に言えば『Win Win』の関係でしょうか?

ただ、車で行けるスーパーの落とし穴もあります。
それは『つい買い過ぎてしまう』こと。
普段なら絶対買わない物を、ついでだから・・・と買ってしまう。
今日の場合は、カット野菜やお菓子。
近所のスーパーなら、使う分だけ買うのですが、つい買ってしまう。
これは消費者心理なのでしょうかね?

お陰で今日は6000円以上も買ってしまいました。
早速、パイナップル、ミカン、白桃、リンゴの缶詰を開けて、
ヨーグルトに混ぜて食べているフルーツカクテルを作ろうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代車の代車

2024年10月01日 | 定年退職後の人生
クルマの修理で借りている代車のNOTE。
先週の記事にも書いた通り、あまり運転したくない。
出るのは良いのだけれど、帰宅して駐車場に車を入れる際に、
センサーが邪魔をして、かえってぶつけそうなのです。
かと言って、自転車を持っていないのでホームセンターなどへ
買い物に行く際は、車が無いと重い物や大きなものは運べない。
多分、あと1週間ほどで修理が上がると思うので、
その間に乗らなければ良いのだけれど・・・

そんな話を友人のモモちゃんに話したら、
『どうせ乗らないから、私の車を貸してあげる』
と言われ、お言葉に甘えて駐車場でほぼ眠っている
モモちゃんの愛車『MOCO』

を代車のレンタカーと入れ替えて、修理が終わるまで借りる事になった。
代車の代車ですね(笑)
モモちゃんの仕事が終わって、自宅へ帰る時間に行って、
晩御飯をご馳走して帰って来た。

こういう時に我儘を聞いてくれるモモちゃんには頭が下がります。
でも、やっぱりガソリン車の方が何となく安心する。
何よりも、軽自動車は車幅が小さい分、駐車場に入れるのが楽。
僕も軽自動車が欲しくなりそうです。

早く修理が終わらないかなぁ・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする