今日がゴールデンウイーク最終日。昨日素潜り採集をしようと思い海へ行くが、風とうねりがあり潜れなかった。そこで今日再び海へ行くと、まだうねりが少し残るが素潜りできそうなので行う。予想はしていたが海に入るとまだ海水温が低く南方系の魚が非常に少ない。採集したい魚がいそうにないので、岩にへばり付き小さな魚の採集を行う。以前に採集した魚種狙いで同じ場所を丹念に探る。すると同じ場所で同じ魚種の魚を採集する事が出来た。それにしてもいつも同じ場所に同じ魚種しかいないのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/17/6edc9e17d57d55ce13c59bbba8f0e48d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/21/9044c9d5c52cde189fca6b4e1bef98c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ac/6a087d569435256e2c61ab9eab61cee8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e0/63f4f3245746d3a78c37b440748c4200.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cd/1c3d19b765e70ab012350ba9ba86c092.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ff/289bfc13a4817cdb0c9055c2653cde04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/17/6edc9e17d57d55ce13c59bbba8f0e48d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/21/9044c9d5c52cde189fca6b4e1bef98c0.jpg)
オキナワベニハゼ Trimma okinawae (Aoyagi, 1949)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ac/6a087d569435256e2c61ab9eab61cee8.jpg)
コミナトテンジクダイ Apogon coccineus Rüppell, 1838
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e0/63f4f3245746d3a78c37b440748c4200.jpg)
ノコギリヨウジ Doryrhamphus japonicus Araga and Yoshino, 1975
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cd/1c3d19b765e70ab012350ba9ba86c092.jpg)
アライソコケギンポ Neoclinus okazakii Fukao, 1987
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ff/289bfc13a4817cdb0c9055c2653cde04.jpg)
ウバウオの仲間(未同定)