お魚三昧生活

鹿児島の定置網で獲れる魚や市場の魚、鹿児島大学総合研究博物館魚類ボランティア(魚ボラ)の事などを紹介します!

スジベラ初採集

2017年08月23日 | 採集
 今日の素潜り採集でもう1種、初めて見るベラの仲間を発見する。体色といい、模様といい、これはレアなベラだろうと思う。だが、ベラの仲間は動きが素早く逃げられてしまう恐れがあるので、とりあえず証拠として水中カメラで撮影を試みる。網を持っていないからだろうか、意外と近づいても逃げようとしない。そこで採集に取り掛かる。だが、網を持ち追い掛けるとやはり動きは素早い。だが、逃げても遠くへ行ってしまう事は無く、何度もチャレンジしてようやく採集。採集後、マジマジとこのベラを眺めると、とても綺麗で図鑑でも見たこと無い感じがする。場合によってはまだ時間があるのでこのまま大学へ走ろうかとも考えワクワクしながら帰宅。直ぐにベラ図鑑で調べると同じものを見つけてしまう。スジベラである。万が一も考え他の図鑑やネットで調べるがやはりスジベラである。更に図鑑によるとこのスジベラ、カンムリベラ属の中で最も普通に見られると書いてある。ただ単に自分がこの魚を知らなかっただけの様である。


スジベラ



ツマリテングハギ幼魚



サザナミトサカハギ幼魚



ニラミギンポ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1年越しの採集 オオスジヒメジ | トップ | 夜間採集 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (わかしお)
2017-10-08 22:02:39
ノラ犬ダイバーさん

海水魚を飼育されていたのですね。私もそうでしたが、夏に水槽内の海水温が上がって死んでしまうので、最近は標本収集だけです。
普通に働いていれば潜る機会は非常に少ないですよね。
昔は使わなくなった投網に浮きを付け、建網のように改良して使っていました。
網を使えば捕れる魚種が非常に増えますよ‼
返信する
素潜り採集 (ノラ犬ダイバー)
2017-10-08 21:34:05
基本的に自分で潜って採集した魚を家で飼育していました。働き始めてからは潜れていませんが・・・。
この時期はナンヨウツバメウオなどを追っかけていた思い出があります。
なるほど、網を使われているんですね。今後使う機会をどうにか作りたいところです。
返信する
Unknown (わかしお)
2017-10-07 15:31:33
ノラ犬ダイバーさん

素潜り採集の経験があるのですか。
手網だけではなかなか泳いでいる魚を捕るのは難しいですよね。
私は欲しい魚を見つけたら近くにフェンスネットと呼ばれる網で壁を作り、そこに追い込んで捕っています。いわゆる一人でやる小さな追い込み網漁みたいなものです。
これを使ってもベラ類は動きが素早く逃げられてしまいます。
返信する
素潜り採集 (ノラ犬ダイバー)
2017-10-04 18:03:49
自分も手編み二本持って素潜り採集していましたけど、ベラなどは全然取れなかった記憶があります。
何かコツがあれば、ぜひ教えてください。
返信する

コメントを投稿

採集」カテゴリの最新記事