3月3日、おひな祭りですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
耳の日でもありますが・・・
毎年恒例のお寿司ですけど、今年はモザイク寿司に挑戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/65/9f7b1bedf3db2b4655155dc7d6609038.jpg)
いつもの箱寿司ですけど、4種類の具材を並べて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/06/895d09a87a9780c5aeba4581c309daab.jpg)
1種類を4等分して・・・
一口大に切って、並べてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/17/790d57c4f2c181337b8b538bf84cfcaa.jpg)
サーモンは、一晩昆布締めにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ae/75443c70ce9fb8c6114f222408636ca1.jpg)
うす塩でも昆布のだしが効いて、美味しく食べられますから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/13/c659f892cf4296689afa09a74774842c.jpg)
我が家のおひな様![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8c/1547487883de2d525fee20cc29f3ac61.jpg)
お内裏様![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/33/12128b4d05fba192593261e4043580a6.jpg)
お雛様![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/46/18433be811b0499b67ad48390c57744d.jpg)
優しい、ふっくらしたお顔の木目込み人形です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
実家の父が、娘が生まれた時に買ってくれたものです。
我が家は、娘二人ですので・・・兜や鯉のぼりにはご縁がありませんでしたけど。
こちらは、陶器のお雛様![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a8/75a6ec9fe7d19747763666764d358fc7.jpg)
食卓にも飾れるミニのお雛様ですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/78/e80aa00c9dedce9b7f7daa308277845f.jpg)
日本酒を少しいただきながら・・・
夫婦二人のお雛祭りです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
耳の日でもありますが・・・
毎年恒例のお寿司ですけど、今年はモザイク寿司に挑戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/65/9f7b1bedf3db2b4655155dc7d6609038.jpg)
いつもの箱寿司ですけど、4種類の具材を並べて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/06/895d09a87a9780c5aeba4581c309daab.jpg)
1種類を4等分して・・・
一口大に切って、並べてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/17/790d57c4f2c181337b8b538bf84cfcaa.jpg)
サーモンは、一晩昆布締めにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ae/75443c70ce9fb8c6114f222408636ca1.jpg)
うす塩でも昆布のだしが効いて、美味しく食べられますから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/13/c659f892cf4296689afa09a74774842c.jpg)
我が家のおひな様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8c/1547487883de2d525fee20cc29f3ac61.jpg)
お内裏様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/33/12128b4d05fba192593261e4043580a6.jpg)
お雛様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/46/18433be811b0499b67ad48390c57744d.jpg)
優しい、ふっくらしたお顔の木目込み人形です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
実家の父が、娘が生まれた時に買ってくれたものです。
我が家は、娘二人ですので・・・兜や鯉のぼりにはご縁がありませんでしたけど。
こちらは、陶器のお雛様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a8/75a6ec9fe7d19747763666764d358fc7.jpg)
食卓にも飾れるミニのお雛様ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/78/e80aa00c9dedce9b7f7daa308277845f.jpg)
日本酒を少しいただきながら・・・
夫婦二人のお雛祭りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_oune_6.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/m09/br_banner_macaron.gif)