予報通り、雨が降りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
最高気温もあまり上がらず、肌寒く感じました。
今日はまだ、平年並みくらいのようですけど・・・
ヤマキ割烹白だしを使って、さっと煮レシピ。
キャベツ・ベーコン・卵と冷蔵庫にあるものを使って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
簡単、フライパン一つで巣ごもり卵を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/46/18d9d3b56ee15f5c87199200b8d5134c.jpg)
*材料(1人分)
ベーコン 2枚
キャベツ 2枚
卵 1個
白だし 25cc
水 175cc
*作り方
1、ベーコン・キャベツは、1センチ幅くらいに切る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/63/e48422ca2399e7769f83424932d229ec.jpg)
2、白だしと水、合わせて1カップ用意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7b/6a81c860a03b8390dfedf7b85868cad0.jpg)
3、小さいフライパン(19センチ)でベーコンを炒め、脂が出てきたらキャベツを入れて炒める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/67/ae10bddbba438ccdc8c5f79f7b93d17b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/36/797bf01833c213bcaaa12485e7657ac8.jpg)
4、しんなりしたら2を入れ沸騰したら、真ん中をくぼませて卵を落とし、3分くらい煮る。(お好みの卵の固さまで)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9c/65518ffba5ac26cd3422438177fdc61b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1e/d89834877dedfa693c3eb0eee874dcf0.jpg)
スキレットなら良かったんですけど、持っていないので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3f/260fb44fa9dcedea2984562aba0d7af2.jpg)
フライパンのまま、スプーンですくって食べてもいいですけど・・・
一応、器に移しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d0/f88e7bde97e9e2734d3eae2e5e895e06.jpg)
卵を崩しながら、いただきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
卵の完熟が良い方は、蓋をして煮てくださいね。
さっと煮、白だしを使うと本当に簡単に出来上がります。
お味の方は、割烹料理屋さん並です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
すぐにできるので、忙しい朝にも、オススメです。
自炊初めての方でも、簡単にできますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
白だしさっと煮の料理レシピ
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
最高気温もあまり上がらず、肌寒く感じました。
今日はまだ、平年並みくらいのようですけど・・・
ヤマキ割烹白だしを使って、さっと煮レシピ。
キャベツ・ベーコン・卵と冷蔵庫にあるものを使って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
簡単、フライパン一つで巣ごもり卵を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/46/18d9d3b56ee15f5c87199200b8d5134c.jpg)
*材料(1人分)
ベーコン 2枚
キャベツ 2枚
卵 1個
白だし 25cc
水 175cc
*作り方
1、ベーコン・キャベツは、1センチ幅くらいに切る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/63/e48422ca2399e7769f83424932d229ec.jpg)
2、白だしと水、合わせて1カップ用意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7b/6a81c860a03b8390dfedf7b85868cad0.jpg)
3、小さいフライパン(19センチ)でベーコンを炒め、脂が出てきたらキャベツを入れて炒める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/67/ae10bddbba438ccdc8c5f79f7b93d17b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/36/797bf01833c213bcaaa12485e7657ac8.jpg)
4、しんなりしたら2を入れ沸騰したら、真ん中をくぼませて卵を落とし、3分くらい煮る。(お好みの卵の固さまで)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9c/65518ffba5ac26cd3422438177fdc61b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1e/d89834877dedfa693c3eb0eee874dcf0.jpg)
スキレットなら良かったんですけど、持っていないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3f/260fb44fa9dcedea2984562aba0d7af2.jpg)
フライパンのまま、スプーンですくって食べてもいいですけど・・・
一応、器に移しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d0/f88e7bde97e9e2734d3eae2e5e895e06.jpg)
卵を崩しながら、いただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
卵の完熟が良い方は、蓋をして煮てくださいね。
さっと煮、白だしを使うと本当に簡単に出来上がります。
お味の方は、割烹料理屋さん並です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
すぐにできるので、忙しい朝にも、オススメです。
自炊初めての方でも、簡単にできますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_oune_6.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/m09/br_banner_macaron.gif)